ドラマ/春ドラマ情報

速報!ドラマ情報2005年 4月号 実録ホームドラマ積木くずし完結(2ページ目)

朝ドラを除く連続ドラマの視聴率記録を20年以上保持している『積木くずし』、TBSからテレビ東京を経てフジテレビでついに家族のドラマが完結します。

黒田 昭彦

執筆者:黒田 昭彦

ドラマガイド


『はるか17』主役に平山あや

以前からテレビ朝日サイトのドラマ/映画カテゴリで7月からの金曜ナイトドラマとして週刊モーニング連載中のコミック『はるか17』が掲載されており、「出演者オーディション」も告知されていましたが、平山あやがヒロインになることが発表に。

『はるか17』は22才の女子大生が就職活動中に弱小芸能プロにいってマネージャー志望のはずが間違われて、17才のアイドルとしてデビュー。その活動を通じて芸能界の裏側をえがくコミック。

芸能事務所社長に古田新太、ほかに橋本さとしの出演。桑田潔プロデューサの担当。

ちなみに『はるか17』昨春発売の第二巻の帯には「平山あやちゃんも応援!!!」とあります。


『赤い疑惑』相手役に藤原竜也

石原さとみ主演でリメイクされることが発表になっている山口百恵の代表作『赤い疑惑』。

オリジナル版では三浦友和だった恋人の相良光夫役を藤原竜也が演じることが発表に。白血病のヒロイン・幸子と恋に落ちるが二人は実は異母兄妹で・・・

他に両親は陣内孝則と田中好子であることは既報ですが、キーとなる叔母を高橋惠子、光夫の父を内藤剛志が演じることが発表になっています。


仲間由紀恵そろそろ大河モード

『ごくせん』が高視聴率をかせいだ仲間由紀恵が、次の仕事、来年の大河ドラマ『功名が辻』の撮影前に共演の上川隆也といっしょに、演じる山内一豊夫婦の墓にお参りに京都・妙心寺へ。

「最近、ずっと元気な女性を演じさせていただく機会が多いのですが…」「つつましやかな女性を演じていきたいと前々から思っていたので、楽しみにしています」とコメント。
制作の大加章雅チーフPは仲間由紀恵起用について名古屋放送局に在籍当時に郡上八幡を舞台にしたドラマ『しあわせ色写真館』で仲間を準主役で起用、「ホッコリしたところがある」と気になっていたことからだそうです。

収録は8月下旬から。


『アストロ球団』はドラマか映画か?

『ラスト・プレゼント』の情報を見るためにテレビ朝日のサイトにいって気がついたのですが、「ドラマ/映画」カテゴリの中に、70年代に少年ジャンプに連載されていた超破天荒な野球マンガ『アストロ球団』のコーナーがあり、原作の説明だけで他の説明はなし。ドラマ化するのか、それとも映画化?

小さく「(C)アストロ球団制作委員会」とあり、制作でこういう団体をつくるということは映画ぽいですが。

とりあえず「ジャコビニ流星打法!」


次期ウルトラマンは原点回帰

現在TBS系土曜朝7時30分から放送中の『ウルトラマンネクサス』の次回作『ウルトラマンマックス』が発表に。

ボランティア活動中に怪獣に遭遇したカイト(青山草太)が命を落とす寸前、光の巨人と一体化しウルトラマンマックスに変身、
地球防衛連合(UDF)の日本支部に所属する「DASH(ダッシュ)」の隊員になるというウルトラマンのパターンに忠実な内容。

UDFの長官役に初代ウルトラマンの黒部進、科特隊のフジ隊員・桜井浩子も教授役で出演、バルタン星人、ピグモン、レッドキング、ゼットン、エレキングなど人気怪獣も再登場、マックスのデザインは赤を基調としたウルトラセブン系でアイスラッガー的武器もあるなど過去のアイコンをちりばめます。

また演出も平成ガメラシリーズ、『ゴジラ モスラ キングギドラ大怪獣総攻撃』などの金子修介、『着信アリ』『妖怪大戦争』などの三池崇史と映画で実績のある監督を並べてきました。

他に外国人隊員として、NHK『英語であそぼ』などに出演のショーン・ニコルス、ヒロインに映画『バトルロワイヤル2』に出演経験のある長谷部瞳。

現在放送中の『ウルトラマンネクサス』は主人公がウルトラマンに変身しない、またウルトラマンに変身する人も途中で変わる(このあいだ2人目になりました)、怪獣(ビースト)は市民が気がつかないように倒すなどパターン破りでしたが、昨年10月開始で1年持たずに終了ということは厳しかったようです。

ガイドも3ヶ月見て「朝ぱらからこんな暗いものは耐えられない」と投げ出しましたし。


韓流映画『ラスト・プレゼント』をドラマ化

韓国映画でイ・ヨンエとイ・ジョンジェの2大スターが共演したラブストーリー『ラスト・プレゼント』(日本では01年に公開)をテレビ朝日がスペシャルドラマとしてリメイク。

主演は堂本剛と菅野美穂。病気を隠す妻とそれを知りつつ気づかう売れない漫才コンビ「21世紀少年」の夫ととの純愛を描く。漫才の相方に伊藤淳史。他に陣内孝則、余貴美子ら。

放送日は未定。

以前、テレビ朝日のホームページ上でシークレット企画スペシャルドラマのエキストラが募集されていて、主演のヒントが「現在、歌、ドラマ、映画、バラエティ番組のMCと、幅広いジャンルで活躍し話題の某人気俳優」と「昨年も連ドラ、大型単発ドラマの主役をつとめた某人気女優」とあったので、どうもこれのことのようです。


木村拓哉神話は健在『エンジン』初回高視聴率

木村拓哉主演の月9『エンジン』の初回が25%超の高視聴率を記録。さすが高視聴率男!

他のドラマは開始時間の遅い『雨と夢のあとに』を除けば14~17%台にかたまる混戦。

春ドラマスタート後の分析記事は『anego』まですべての第二話が完了するのが4月27日、視聴率がでるのは翌28日なのでその後をゴールデンウィーク早々を予定しています。


次期朝ドラ『風のハルカ』両親は渡辺いっけい&真矢みき

すでにヒロイン・村川絵梨が発表されている10月からの朝ドラ『風のハルカ』の二次キャストが発表に。

ヒロインの両親役に渡辺いっけいと真矢みき、祖母役に朝丘雪路、妹役に黒川芽以、30才年の離れた夫婦役で藤竜也と木村佳乃。

真矢みきは「私もやっと耐える母親役ができる、と思ったら…」早々に離婚する設定でしたー。


安浦刑事・永年勤続の記念品は?

18年目でシリーズ最終章となる『はぐれ刑事純情派』。

その初回を前にシリーズをささえた藤田まこと、眞野あずさらをテレビ朝日の広瀬道貞社長が表彰。

副賞は賞金300万円と、ミニ安浦銅像。どんな銅像なのか?妙に気になります。


ウルトラマン父娘、ドラマで共演

黒部進と吉本多香美の父娘、かたや初代ウルトラマン、かたやウルトラマンティガで女性隊員を演じたことから「ウルトラマン父娘」と呼ばれ、以前、黒酢ジュースのCMで共演していますが、今度はドラマで共演。

4月26日放送、船越英一郎主演の火曜サスペンス劇場『箱根湯河原温泉交番・天神様の涙』で湯河原温泉街の和菓子屋父娘役。

15年前に菓子を食べた客が中毒死したため倒産し父は自殺。娘がようやく再建するがまた中毒死事件が…

ウルトラマンもたいへんです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます