意味のない子どもの行動にイライラ……
Q:5歳の娘(前回の相談と同じ女の子)がいます。その娘の行動や言動に毎日イライラしています。意味もなく叫んだり、床を踏み鳴らしたりして……。どう注意していいのかもわからずイライラして、私もつい怒鳴ってしまいます。怒鳴ったからといって事態がよくなるとは思っていませんが、どうしていいかわからないのが正直なところです。イライラせず、娘を育てるにはどうしたらいいでしょう? そんな方法、はたしてあるのでしょうか?ことばに頼りすぎないコミュニケーション |
そんなときは、次の2つのことに注意するといいでしょう。
1、言葉の意味だけにこだわらない
2、何が欲しいのかを見極める
子どもが意味のわかりづらい行動をとるのは、言葉だけで伝えられないから感情や態度でコミュニケーションをとろうとしているときです。そういうときに子どもの言葉に過敏になっていると、イライラしてきます。「これはイヤッ!」と叫んでいても、子どもの意図は別のところにあります。けれど、「これはイヤッ!」という言葉にこだわっていると、「イヤならやめておきなさい!!!」と怒鳴りたくなってくるのも無理はありません。子どもの行動の意味がわからないときに、言葉だけでコミュニケーションをとろうとすると、誤解やイライラが増すばかりです。