大掃除は環境・情操教育のチャンス
興味を持ったら、一緒にやってみましょう |
赤ちゃんをおんぶしたり、子どもと一緒に遊びの一つとして窓拭きやお風呂場の掃除、雑巾がけをしてみましょう。ただ黙々とママがお掃除をするのではなく、「だんだんきれいになってきたね~。」「気持ちが良いね。」と声をかけて行くことで、一緒にきれいになる過程を見て、お掃除をすることによる気持ち良さや達成感を体験することができます。これも大切な環境・情操教育です。
またママに「上手になったね」と声をかけてもらうことで自信がつき、お掃除=気持ちの良いものという認識が生まれ進んでお掃除をするようになりますよ。とはいえ、子どもが一緒だとなかなかはかどらないものもあります。押入れの中のものを整理は子どもにとっての遊び道具の宝庫なので寝ている間に一気に行いましょう。また、高いところに上っての拭き掃除・電気のかさなどは赤ちゃんが追いかけてきて汚れを吸い込んでしまう心配もあるので寝ているうちに行うようにしましょう。
子どもの作品はポイントを抑えて保存
子どもの作品もママのアイディアで楽しく保存! |
また、ファイルやノートに張って残して行くのもおススメです。その際は、思い切って厳選することがポイントです。