
ブロンズ新社
おもしろい絵本です♪
「~~~~~」「あぶないよ!」の繰り返しの絵本。「~~~~~」の部分には、日常の中で、そーよ!それって本当にあぶないじゃん!と思うことばかり。子どもが日々、やっていそうなことばかりです。
繰り返しは、子どももダイスキです。ダイスキな繰り返しで、日々の危険なことを、知らせてみてはいかがですか?

ブロンズ新社
「あぶないよ!」のシリーズ本です。
「いじめだよ!」なんて、なかなか言えないですよね。というか、子どもに言っても、なにが「いじめ」なのか、ピン!とこないかもしれません。しかし、これは、「~~~~~」「いじめだよ!」と、ずばり教えてくれます。
きっと、子どもだけではなく、親も納得できると思いますよ~。
表紙の絵。上のと比べてみてくださいね!この絵本では、いじめっこの仮面をかぶっているんですよ。
いかがでしたか?
「しつけしなきゃ!」と、気合いを入れればいれるほど、空回りしてしまうこともあります。そして、その空回りが、イライラを呼ぶことも・・・。しかし、こういった絵本を使って、上手に子どもの心に、届かせてみるのも良いですよ♪
そして、今までと同様に、みなさんからの【絵本情報】も、継続して受け付けています♪
この絵本、すりきれるまで読んだ!何回読んであげても飽きない!という絵本を教えてくださいませ♪記事内で紹介させていただきますので、ハンドルネームを添えて、「おすすめ絵本はこれだ!」と。
⇒情報を下さるかたはこちら♪です。情報お待ちしております。
【関連】
★記事・コラム「私のおすすめ絵本の紹介」
★記事・コラム「みんなのおすすめ絵本」
★記事・コラム「みんなのおすすめ絵本2」
★記事・コラム「心のバリアフリーを絵本から♪」
■最後まで読んでくださってありがとうございます♪