「お菓子の包み紙」は、どうやっていますか?中身を取り出して、お子さんに渡していますか?それとも・・・お子さんにやらせていますか?
私が、保育士をしていたころ、ビックリしたことがありました。年少クラスを担任したときです。おやつに、袋にはいったクッキーが出たんです。ハサミも上手に使えるくらい器用な子だったのですが、お菓子の袋を前にして、手を出さないのです。
「食べないの?」『あけられない』「こうするのよ♪」『しらない』。お迎えのときにママに、そのことを話すと、家では全てあけて出したものを渡していた!ということでした。
でもね、もったいないんですよ~。ちょっとした工夫で、指先を使う練習になるのです。私の息子は、指先が不器用なのですが、お菓子は「食べたい」という一心で、あけられるようになりました。いまだにハサミは、上手ではありませんが(笑)
このような食べる欲求を持つ子は必死です。その気持ちを上手に使い、ちょっとした工夫で、指先の練習にもなるなんて、一石二鳥だと思いませんか?ほんとに、少しの工夫です♪
ぜひぜひ試してくださいね。