Q.では、音楽にもTPO(※)があるということですか?
A.はい。音楽にもTPOはあります。
しかし、子どもは自分でそれを選択できません。どのような音を聴かせたとしても、赤ちゃんのうちは無差別に吸収してしまうのです。
ですから、ママには「きれいな音」「正しい音程」「心地よく美しい音」をしっかりと選んで、TPOに合わせ、愛情ととも子どもに与えてほしいと思います。
情緒豊かな、美しい音のわかる耳の良い子に育ってほしいですものね♪
【曲の選び方】
・寝かせたいときは、ママが肌のぬくもりとともに、『ママの優しい声で子守唄』をうたったり、CDなどで『きれいな静かな曲』をかけるのが良いと思います。
安心して眠れるように、静かな曲を選びましょう。
・一緒に元気に遊びたいときは、教育テレビで流れている曲でも良いです。クラシックでも童謡でも、楽しく聞ける曲・リズムのノリが良い曲をかけて、一緒に歌ったり踊ったりしてみましょう。
親子で一緒に楽しめる事が大切なので、ママの好きな曲をかけても良いですね♪
反対に、ママがクラシックが苦手で・・・でも子どもにはクラシックの良さをわかるようになってほしい!と思うとき。
そのようなときには、ママが聞いたことのある耳慣れたクラシックの曲を、毎日少しずつ子どもと一緒に聴くのも良いでしょう。
クラシックは、何百年もの時を経て、なお残っている名曲なのです。現代の曲に比べると、最初は聴きにくいかもしれませんが、耳に馴染めば馴染むほど!その曲のよさがわかるものです。同じ曲を繰り返し繰り返し聴く事で、おもしろくなってくるものがクラシックです♪
どんなジャンルのものでも、品の良い・質の良い音。そして正しい音程であることが大切です。下品な音楽・汚い音・崩れた音程のものは、吸収力の良い、子どもには聴かせたくないですね。
※TPOとは
時(time)と場所(place)と場合(occasion)のことです。
トップへ
赤ちゃんに音楽を聴かせるのは良いこと?
音楽にもTPO?!
寝かせたいときにはどんな曲?
リズム感の良い子に育てたい!