![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/9/3/5/5/3/50-1-3037.jpg)
156TIに加えて、人気の147シリーズにもTI(ツーリング・インターナショナル)グレードが登場しました。基本的には156TIと同じ仕様ですが、156TIにはあったサイドスカートやローダウンサス、レザースポーツハンドルは装備されません。うーん、ちょっと残念。そのかわりリアルーフスポイラーが装備されますが・・・。
最後に価格です。156TIはすべて右ハンドル仕様で、まず2リッターのJTSモデルの5MTが391万円(25万円アップ)、セレスピードが418万円(32万円アップ)、そして2.5リッターV6モデルが待望の6MTとなって431万円です。スポーツワゴンは本国にはありますが、日本導入は未定です。
(日本未導入のワゴンTI。シルバーのルーフレールがオシャレ)
余談ですが、ヌオーバ156となって、今回が初のマニュアルミッションモデル投入となりました。同時に最もプリミティブな2.0JTS5MTモデルもラインナップされています。こちらは366万円。
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/9/3/5/5/3/50-1-2548.jpg)
147TIは3ドア右ハンドルのみで、5MTモデルが302万円、セレスピードが315万円です。ノーマル仕様に比べて両車ともに27万円のアップとなりました。