

全体の見所としては、日産ブースがとにかくデキがいいのでじっくり見ることをオススメします。日産以外の国産メーカーは、まずまずでしょうか。NSXタイプRにはがっかりですけれど・・・。

海外メーカーではルノーやBMW&ミニが良かったなあ。ベンツはSLとF400カービン。アストンマーチンのヴァンキッシュも見逃せません。

イタリア車の元気が少し足りないのが残念だったけれど、全体的には楽しめるモーターショウだと思います。是非、実際に見て回ることをオススメします。
いよいよ日本で行われる21世紀最初のモーターショウが、千葉市幕張メッセにて開幕した。話題のクルマが多く登場した中、我らがイタリア車の展示はどうだったのだろう・・・。
西川 淳
1世帯当たりの「軽自動車」普及台数ランキング! 2位「鳥取県」、1位は? 専門家が注目するのは“足”
「迷惑」「でも早く進む気がする」高速道路での“頻繁な車線変更”に効果はある?【車の専門家が解説】
「車のエアコン」から酸っぱくて嫌な臭いが…! くさいのはなぜ?対処法はある?【車の専門家が解説】
9月でも必須!?「車内温度を劇的に下げる」わけではないけれど“サンシェード”を備えておきたい理由
暑すぎて出発前からぐったりです…車内の温度を「すばやく下げる方法」はありますか?【専門家が解説】
「極めて危険です」車の専門家が教える「炎天下の車内に置いてはいけないもの」3つ
【注意】熱い路面で「タイヤ」トラブル多発!高速道路でパンクしても絶対避けたい危険行為