ルノー/その他のルノー車

ルノー日産連合が生んだコレオスとは?

ルノーと日産のアライアンス、約10年の結実の証として日本上陸を果たしたKOLEOS「コレオス」は、今まで以上に両社の技術が融合したクロスオーバー。この4WDであり、SUVは一体どんなクルマなのか?

塚田 勝弘

執筆者:塚田 勝弘

車ガイド

ルノー、日産が生んだ長男!?

フロントビュー
ルノー初の本格的な4WDであるクロスオーバー、コレオスが日本デビューを果たした。ひと言でSUVなのだが、乗用車とミニバンと4WDのいいとこ取りしたモデルだという。スリーサイズは全長4525×全幅1855×全高1695mm、2.5L直列4気筒エンジンを搭載。価格は319万8000円~359万8000円。生産は韓国のルノーサムソンが担う
ファンならばルノーというブランドは、エスパスやグランセニック、セニック、カングーなどミニバンや商用バン作りに長けたブランドという印象が強いはずだ。ゆったりとしながらイザとなれば頼りがいのある足まわりに、ロングドライブでもまったく疲れない秀逸なシート。シートアレンジにビックリするようなワザがなくても、クルマとして目を惹く飛び道具がなくても、付き合えば付き合うほどよさが実感できる。これが、ルノーのミニバンやワゴン、RV系の魅力だと思う。

新たに登場したコレオス、アルファベット表記だと「KOLEOS」は、ルノーのよさを前面に主張しながらルノーとニッサンの技術を融合した、ルノー・日産連合10年の象徴的モデルだという。コレオス登場以前からアライアンスの効果は、エンジンやプラットフォーム、部品の共有化など調達分野で効果を上げていたはずだが、コレオスはその濃度をより高めたモデルなのだろう。

なぜクロスオーバーなのか?

リヤビュー
メガーヌなど乗用車のダイナミックな造形を採り入れたという。テールゲートは上下二分割式で、上のみ開けてもいいし、下部分には200kgまでの耐荷重があるという。見た目はルノーそのもの
ルノー、日産のアライアンスで1台のモデルを作る。それはコンパクトカーでもセダンでもいいはずだが、欧州をはじめ世界的な流行であるミドルサイズのSUV、クロスオーバーにしたのは、CR-VやRAV4などの日本勢だけでなく、X3やティグアンなどのドイツ勢がSUVのダウンサイジング化を推し進めていることとも無縁ではないだろう。

また、実際にコレオスは欧州だけでなく、ロシアという新興国の一角でも売れているようで、世界70カ国で販売されるグローバルカーとして、このサイズのクロスオーバーに白羽の矢が立ったのも理解できる。

前置きが長くなったが、コレオスの成り立ちを簡単に説明すると、商品企画やデザインはルノー、開発したのは日産。エクストレイルなどでお馴染みの日産の「オールモード4×4-i」に、日産製のエンジンにCVTなどのパワートレインを採用、プラットフォーム、アッパーボディも日産が担当している。ただし、エンジンにしても肝心のサスペンションにしても、味付けといったソフト面は厚木に派遣されたルノーのエンジニアが大いに関わっており、まだ未試乗ではあるが、スタイルはもちろん、シートの出来のよさを見ると、コレオスはルノー車そのものに見える。

次ページは、インテリアについて
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます