モータースポーツ/世界のモータースポーツ/イベント

佐藤琢磨も挑む、インディ500とは?(4ページ目)

世界最大の自動車レース、インディ500を学ぼう!今年のインディ500には元F1ドライバーの佐藤琢磨も参戦。100年の歴史をもつ「インディ500」とは一体どんなレースなのか、分かりやすく解説します。

辻野 ヒロシ

執筆者:辻野 ヒロシ

モータースポーツガイド

覚えておきたいアメリカンレースの用語

アメリカンレースの世界では日本のレースやF1などとは異なる専門用語が使われることがある。「インディジャパン」を観戦する際、場内アナウンスやプログラム等で使われるアメリカンレース独特の用語を覚えておくと、レースをより楽しむことができる。その代表的な例をいくつかご紹介しよう。

【イエロー、Yellow】
追い越し禁止の状態=「コーション」。オーバルコースでは「イエロー」が出された時点でコース全域が「コーション」=フルコース・コーションとなる。

【コーション、Caution】
ペースカーが導入され追い越し禁止の状態になること=「イエロー」

【コンタクト、 Contact】
マシン同士、またはマシンが壁に接触すること=クラッシュ。

【ステイアウト、Stay Out】
「コーション」でのペースカー先導中、ピットインをせずにコースに留まること。

【スプラッシュ&ゴー、 Splash & Go】
ピットインの際にタイヤ交換をせずに給油をしないこと。

【スポッター、Spotter】
レース場全域が見渡せる場所からドライバーに無線で指示を出すスタッフのこと。

【タービュランス、 Turbulence】
マシン後方に発生する乱気流。タービュランスが原因でバランスを失いクラッシュすることもある。

【ターン、 Turn】
コーナーのこと

【トップオフ、 Top Off】
ゴールまで燃料をもたせるために、タンクを満タンにするためだけのピットイン

【ドラフティング、 Drafting】
F1などでいう「スリップストリーム」を利用して走ること。

【バックアップカー、 Backup Car】
メインとなるマシン(プライマリーカー)が壊れた時に使用する予備のマシン(Tカー)

【プッシュ、 Push】
マシンのハンドリングがアンダーステア(切ってもまがらない状態)になっていること

【フューエルウインドウ、 Fuel Window】
給油のためにピットインする周回数の目安

【プライマリーカー、 Primary Car】
レースに使用するメインとなるマシン (予備はバックアップカー)

【フラットタイア、 Flat Tire】
タイヤがパンクすること、タイヤバースト

【マーブル、 Marble】
コース上のタイヤカスが溜まった滑りやすい部分のこと

【ラップリーダー 、 Lap Leader】
その周回の先頭のマシン

【ルーズ、 loose】
マシンのハンドリングがオーバーステア(切ると曲がりすぎる状態)にあること。

All About モータースポーツ トップページへ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます