ETC廃止となると、再び料金所付近で渋滞が生じるだろう。そうなると、結局、再び似たようなシステムが必要となる |
また、首都高に代表される都市高速もETCの利用を前提とした距離制が導入される。現金なら上限料金の900円を有無を言わさず取られることに。民主党の主張からすればETC廃止を前提とし、様々な制度を組み立ててきているように見えます。
そのために「5万円走ったら8000円のプレミアムを付ける」というハイウェイカード時代から続いていた『マイレージ割引』まで廃止した。でもETCを廃止したら、料金所は再び渋滞するようになり、早晩ICカードなど使うシステムの導入を迫られるハズ。
こんなに普及したETCシステムをやめ、またぞろ新しいシステムを入れるつもりなのか? だったらETCシステムを活用し、国道にバイパス作る計画のある区間のみ無料化する(例えば関越道の越後湯沢~六日町間)という施策などやったらどうか。
高速道路と重複する区間のバイパス作りを止めれば、多額の建設費が浮く。そもそも次の選挙で民主党負けたらETCを大復活させるかもしれません。ここまで投資したシステムは、有効に使うべきだと思う。皆さんいかがでしょうか?