![]() |
夏の素材ならではなの、似合う色の選び方のコツをご紹介します! |
10のきれいな色と3つの肌色の色見本の組み合わせをお見せしたわけですが、実際の肌色は色見本のように均質ではないし、ファッションの色も素材によって見え方が異なります。そこで、今回は、夏らしい素材別に、似合う色の選び方のコツをご紹介します。
【CONTENTS】
Page2:透け感のある素材
Page3:透ける素材
Page4:テクスチャーで魅せる素材
Page5:光沢のある素材
⇒⇒まずは、透け感のある素材から、見ていきましょう。
ファッションの色は、素材によって見え方が異なります。特に、夏の素材は、レースなど透ける素材、シアサッカーのように布面にしじらのある織物など、種類が豊富です。今回は、夏らしい素材別に、似合う色の選び方のコツをご紹介します。
![]() |
夏の素材ならではなの、似合う色の選び方のコツをご紹介します! |
5月は「ボーダー柄」で運気アップ! カジュアルだけじゃない「おすすめボーダーコーデ」4選
4月はラッキーカラー「ネイビー」で運気アップ! 着こなしのコツとおすすめ“開運”コーデ4選
12星座別! 2025年9月までのラッキーカラーと幸せのヒント【おひつじ座~うお座】
2025春夏は“デニム”がトレンド! 40代が着こなすための「おすすめデニムコーデ」4選
「ブルべ夏」は地味で頼りなく見える? 配色テクニックを解説!【サマータイプ×色彩心理活用術】
ぽっちゃりさんは「収縮色」でお悩み解決! パーソナルカラー別「細見えカラー」とは?
“イエベ春”は収縮色でスマートに! 着膨れする色は?【スプリングタイプ×色彩心理活用術】