優しくシンプルな吉祥柄「亀甲文」

吉祥柄である亀甲文を配したデザインで、パーティーや式典などの席にふさわしい袋帯です。古典柄ですが、シンプルで優しいデザインに仕上げてあります。伝統的なフォーマルコーディネートは、格調高いけれどTPOによっては、幾分仰々しく感じられることもあります。伝統柄を現代の感覚にリ・デザインした着物と帯のコーディネートは、気軽なパーティーからフォーマルなシーンまで幅広く活躍してくれることでしょう。

今回は、華やかさを狙って、柄物の鼻緒の草履をコーディネートしましたが、よりフォーマルにしたい場合は、履物を無地感覚のものにするとよいでしょう。
【取材協力】
くるり
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 3-18-42
ルシヤージュ神宮前301
Tel. 03-3403-0633
awai
〒106-0032
東京都港区六本木4-5-7
Tel. 03-5770-6540
※記事の更新やカラーコーディネートの情報を満載したコラムをガイドメルマガにてお知らせします。ご登録はこちらからどうぞ。
【関連記事】
![]() | 2009年トレンドカラーの展望 |
![]() | 小物で色を効かせる!着物コーディネート |
![]() | 2009新春着物コーディネート:カジュアル編 |