カラーコーディネート/カラーコーディネート関連情報

クリスマスカラーの意味から選ぶプレゼント(3ページ目)

クリスマスのシンボルカラーといえば、緑・白・赤。この3つの色にこめられた意味と、意味から選んだクリスマスプレゼントをご紹介します!

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧

インテリアの雰囲気を変える光の色

OXO/キャンデラ グロウ【All Aboutスタイルストア】
OXO/キャンデラ グロウ【All Aboutスタイルストア】
クリスマスカラーの赤は、「暖炉の炎」の象徴で、人々は暖かさや家族の団らんのイメージを重ね合わせてきました。現代の私たちが選ぶ光は、経済効率の高いLEDです。「OXO/キャンデラ グロウ」の光源はLEDですが、炎のような優しい光で癒しの空間を演出します。
カラートップは8色のバリエーションがありますので、お好みで色を選べるのも魅力の1つです。LEDは熱を発しませんが、赤やオレンジなど暖色系の色は、視覚的な暖かさを演出することができます。自分へのプレゼントにして、リビングや寝室を癒しの空間にしてはいかがでしょうか?


>>3つ目は、クリスマスカラーの「白」の意味から選んだ商品をご紹介します!

※下の画像をクリックすると、各ページの詳細をご覧になれます!
Xmasポインセチア・アーチFloyd/Cup RingOXO/キャンデラ グロウ±0/加湿器
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます