色のイメージを生かしたシンプルなネックレス

松本:
こちらのセットは、シンプルでバランスがよいですね。ビーズの素材と大きさがデザインの決め手だと思いますが、他のデザインとは、ずいぶん趣が異なりますね。
星谷さん:
素材はイタリアンビーズです。この澄んだブルーと深いグリーンの色は、以前バカンスで訪れたギリシャのエーゲ海の色合いと重なりました。
この素材は、他にも色のグラデーションが豊富にあり、全ての色を仕入れてしまいましたが、見ているだけでとても幸せな気持ちになり、しばらくの間、部屋に並べてずっと鑑賞していたくらいです。素材があまりにも美しい色を放っているので、これを活かすにはシンプルに色と色を組み合わせた方が素敵だと思いました。
松本:
なるほど、素材を見い出すプロセス、そして、ご自身が魅了された素材を、人に見せるためのアクセサリーにしていく。このプロセスが素敵ですね。
“美味しそうな”ビーズのグラデーション
![]() |
ピンクの濃淡とグリーンの濃淡の組み合わせ |
同じようなシンプルなデザインでも、色を変えるとイメージがガラリと変化しますね。。
星谷さん:
この作品は、“美味しそうな”ビーズのグラデーションで20数種類以上の組み合わせを作りましたが、デザインが同じでも色の組み合わせで印象が全く変わる作品で、様々なタイプの人に嫁いでいきました。シンプルなTシャツ一枚がふわっと華やぎます。
![]() |
ブルー~パープル~ピンクのグラデーション |
色の組み合わせは無限ですが、アクセサリー選びのコツ、ファッションとのコーディネートのコツなど、読者の皆さんへアドバイスをお願いいたします。
星谷さん:
私のファッションも、選ぶ基準は、やはり「シンプル&カラフル」で、15年以上くらい前から、イッセイミヤケさんのプリーツプリーツを好んで着ています。
私が、アクセサリーを作り始めたきっかけが、まさにこのプリーツプリーツに合うアクセサリーが見つからず、自分で思い浮かぶイメージ通りに作ってみたのが最初です。
![]() |
イエロー系の濃淡にグリーンのアクセント |
![]() |
星谷文香(ほしやともこ)さん |
星谷文香(ほしやともこ)さん
アクセサリーデザイナー
女子美術短期大学卒業後、渡米し、Parsons School of Design(New York)卒業
1999年Atelier Reveを立ち上げ、“シンプル&カラフル”をテーマにアクセサリーを作り始める。美しい素材選びや、きれいな色の組み合わせに定評があり、色のパワーを最大限に活かす“色のソムリエ”とも言われる。ヨーロッパで買い付けるヴィンテージビーズやベネチアンビーズ、世界中の美しく“美味しそうな”素材を使用し、インスピレーションから生まれるアクセサリーを創作。
連絡先:tomoko67@gmail.com
ウェブサイト:">http://www.tomokohoshiya.com/






※記事の更新やカラーコーディネートの情報を満載したコラムをガイドメルマガにてお知らせします。ご登録はこちらからどうぞ。
【関連記事】
![]() | あなたがめざすイメージ&メイクアップ診断 |
![]() | ずっと使える!私だけのビタミンカラー |
![]() | 真夏美人になるための色×色コーディネート |
![]() | ホットorクール?色づかいで真夏美人になる |