ペーパークラフトのひな人形を作ってみましょう
桃の節句に向けて、お子さんと一緒にペーパークラフトのひな人形を作ってみませんか? インターネットを使えば、可愛いひな人形のペーパークラフト素材を無料でダウンロードすることができます。
各サイトからダウンロードした素材を実際に組み立ててみました (上)サンワサプライ、(中央)ひなまつりドットコム、(下)kids@nifty |
上の写真は、ガイドが実際にダウンロードして作ってみたペーパークラフトの一部です。無料ダウンロードできるひな人形のペーパークラフトは、可愛らしいキャラクターものから本格的なものまで、様々なタイプの作品が揃います。切り取りや組み立ての難易度も様々なので、お子さんの年齢や飾るお部屋の雰囲気によって作品を選んでみてください。
ひな人形ペーパークラフトをキレイに作るポイント
1.ペーパークラフト用などの厚手用紙を使いましょう
今回ご紹介するペーパークラフトは、いずれも厚手の用紙で作ることを前提にしています。 大型電機量販店などで購入できる、「ペーパークラフト用」と書かれたA4サイズのプリンタ用紙がおすすめです。
2.接着剤は複数揃えておきましょう
細かい面の接着には、ボンドや強力タイプのスティックのりが便利です。 裏面からの補強に使うセロハンテープ、小さなのりしろ用の爪楊枝なども用意しておくと良いでしょう。
3.ペーパークラフトの製作難易度を確認しましょう
今回ご紹介するペーパークラフトには難易度が高めの作品も含まれています。 切り取りや組み立ての難しさによっては保護者の方のサポートが必要になる場合もありますので、あらかじめ各サイトの説明を確認のうえご利用ください。
ひなまつりドットコムのペーパークラフト
ひなまつりドットコムのペーパークラフトコーナーは、 二段飾り・三段飾りのひな人形、飛び出すメッセージカード、モビールなど、ひな祭りのペーパークラフト素材が豊富に揃うサイトです。ピンクを基調にしたデザインはお人形遊びやファンシーな雑貨が好きなお子さんにおすすめ。ビー玉を入れて遊べる走る車、すごろくなども楽しいひな祭りに一役買ってくれることでしょう。キヤノンクリエイティブパークのひな祭り特集
キヤノンクリエイティブパークのひな祭り特集からは、ミニサイズのひな人形や吊るし雛、モビール、ポップアップカードなどを無料ダウンロードすることができます。フォトプロップスや壁飾り用バナーといった小物はひな祭りパーティーの盛り上げ役にも。無料会員登録(Canon ID)すると、3段飾りのひな人形、犬やうさぎのペーパークラフトをひな人形にできる桃の節句セット、ひな祭りのウォールステッカーなどの素材もダウンロード対象となります。
キッズ@niftyの三だんかざりのひな人形ペーパークラフト
キッズ@nifty ひな人形(三だんかざり)からは、 河童と犬の三人官女が並んだユニークな三段飾りのひな人形ペーパークラフトを無料ダウンロードすることができます。三段飾りでパーツの量が多いため難易度が高そうに見えますが、組立方法はシンプル。 遊び心溢れるひな人形、ちょっと変わったひな人形をお探しのご家庭におすすめです。
笹徳印刷オリジナルペーパークラフト雛祭り
笹徳印刷オリジナルペーパークラフト雛祭り(3月)からは、おびな、めびなを吊るして飾れるモビールタイプのひな人形ペーパークラフトを無料ダウンロードすることができます。 ダウンロード素材はカラーのほか塗り絵が楽しめる白黒タイプも有り。各パーツを繋げる打ち紐や刺繍糸が別途必要です。イベントで探す(ひな祭り)には、お子さんが一人でも取り組みやすい簡単で可愛いひな人形のペーパークラフト、ポップアップカード、ギフトバッグも用意されています。
サンワサプライペーパーミュージアムのひな段飾り
サンワサプライペーパーミュージアムのひな段飾りからは、 ティッシュの箱を台に使った本格的なひな人形のペーパークラフトをダウンロードすることができます。ひな人形はすまし顔と可愛らしい顔の2種類の表情を用意。台座に座ったお内裏様とお雛様、ティッシュ箱の台座はそれぞれ独立したパーツになっているので、飾る場所やスペースによって必要なものを組み合わせても良いでしょう。ヤマハ発動機株式会社 桃の節句ひな人形
ヤマハ発動機株式会社のペーパークラフトコーナー シーズン:桃の節句ひな人形からは、三段飾りの雛人形ペーパークラフトをダウンロードすることができます。一つ一つのパーツが細かいのでカットの難易度は高めですが、組み立ては簡単なポップアップカードと同程度。コンパクトなペーパークラフトながら重箱、御駕籠、御所車が並んだ本格的なレイアウトのひな人形です。大きなひな人形は飾るスペースがないというご家庭でも、ペーパークラフトのひな人形なら小さくて場所を取らずに季節感を満喫できるのではないでしょうか。 ぜひお子さんと一緒にひな人形作りに挑戦してみてください。
【関連記事】