短期間で仕上げる自由研究の注意点
夏休みもあとわずか!頑張りましょう! |
まずは「もう時間がない」ということを頭に置いて、短時間でできる実験や観察、データ収集を考えます。 家にある材料で足りる研究なら、今すぐ始められますね。
工作のように手作りが必要なら、組立てや感想に時間がかからない作品を選んでください。
■レポートには自分の予想・感想を入れましょう
短期間で仕上げる自由研究で多く見かけるのが「作って終わり」「実験して終わり」というものです。 ヒントはネットから得たとしても、実際に実験や収集を行ってみれば、そこには自分なりの感想や意見が生まれるもの。
まず、実験やデータ収集を行う場合には、その前に「どうなると思うか?」という予想を立てましょう。 そして、「実際に実験してみたら、どうだったか?」「結果を見て、どう思ったか?」も必ず書きましょう。
■見栄え重視!イラストや写真を使いましょう
写真やイラストがキレイにレイアウトされたレポートは、それだけで目を引きます。 イラストを描く時間がなければ、お手持ちのデジタルカメラやプリンタを最大限活用しましょう。
■本やインターネットの丸写しはやめましょう
時間がなくて焦っていても、絶対に本やインターネットの内容を丸写ししてはいけません。
もし、お子さんが丸写しをしようとしていたら、著作権を知るいい機会にもなりますので、 「他の人が発表した作品や文章などは、その人に権利がある」ということを話して聞かせてあげてくださいね。
大手ポータルサイトによる自由研究特集
インターネットでテーマを探すなら、まずはこちらの大手ポータルサイトから覗いて見ましょう。Yahoo!きっず - 夏休み特集2006 自由研究・宿題おたすけガイド
自由研究のテーマ探し、実際のテーマ例、レポートのまとめ方まで、自由研究に関する情報が一通り揃っています。 テーマが決まらないお子さんには、チャートテストがオススメ!
キッズgoo-すぐできる!自由研究
テーマ・ジャンル別に自由研究のヒントが紹介されていて種類も豊富!ぴったりの研究がきっと見つかります。
キッズ@nifty-自由研究
一日でできる自由研究、かんたんにできる自由研究が紹介されています。
学研 夏休み自由研究プロジェクト2006
会員登録をすると、自由研究アイデアシートのダウンロードや、自由研究なんでも質問箱への質問投稿もできます。 学研の実験キットなどを使った研究も多く紹介されているので、利用されるのも良いでしょう。
>> その他の「夏休み工作・自由研究・宿題」情報はこちら
>> 牛乳パック工作はこちら
>> 自由研究に役立つガイドオススメ記事