作った資料を発表する画面です。
右下に並んだボタンでスライドをめくっていきます。
あらかじめページごとに音声ファイルを指定して発表中に音声を再生したり、 秒数を指定して自動でスライドを進める方法を選ぶこともできます。
右画面のように発表中にマーカーで書き込みながら説明することもできるので、 どの機能を使うと効果的な発表ができるのか、子供達でアイディアを出し合いたいところですね。
■HTMLを書き出してホームページに
学習の成果をホームページ上でも発表する学校が増えています。
発表用に作ったスライドをそのままHTMLで書き出す機能を使えば、 表示する幅などを設定してHTMLファイルを作成することができます。
この機能を使ってHTMLを書き出し、ホームページ作成ソフトで 細かい部分に手を加えても良いでしょう。
■印刷機能も充実
A4用紙で分割印刷した紙を貼り合わせて模造紙大の壁新聞作成、 スライドをまとめて1枚の用紙に印刷できる縮小印刷など、 発表の形にあわせて印刷サイズを選択することができます。
|
【関連URL】
ぴったりのキッズソフトを探そう |
キッズソフトレビュー一覧 | |
オンラインショッピング(キッズソフト) |