iPhone設定の基本 その3:電話帳アドレス設定
アドレス帳をすでに所有していた一般的なケータイからコピーするにはソフトバンクショップで行うのが手っ取り早い。店頭に「メモリーサポート」という端末があるので、そちらにケータイを接続する(ソフトバンクだけでなく、auやドコモもOK)。すると、アドレス情報がコピーされ、ネット上に保存されることになる。あとは、App Storeで「電話帳かんたんコピー」というアプリを入手し、iPhoneにインストールする。アプリから「メモリーサポート」で入力した電話番号、パスワードを入力すると、ネットからアドレス帳がダウンロードされて本体に保存されるようになる。

電話帳アドレスは、App Storeで「電話帳かんたんコピー」というアプリを使ってコピーする
【関連サイト】
アップル iPhone