保育園・保育所/保育園入園相談

認可保育園、公立、私立はどう違う?

認可保育園入園に向けて、園選びも大詰めの時期。今回は、入園を控えたパパ&ママによく聞かれる質問のひとつ、「公立と私立はどう違うの?」です。

猪熊 弘子

執筆者:猪熊 弘子

子育てガイド

保育園入園申し込み
園選びもそろそろ本腰を入れる時期
来年4月の認可保育園入園に向けて、園選びも大詰めの時期。年内あるいは年明けすぐに応募書類を提出しなければならない自治体もありますから、そろそろ本腰をいれないといけないですね。

今回は、入園を控えたパパ&ママによく聞かれる質問のひとつ、「公立と私立はどう違うの?」です。

おしなべて安心レベルの公立

保育園
公立保育園には自治体が運営している安心感が。先生の質も高い
公立保育園の良さは、なんといっても自治体が運営していることの安心感でしょう。この10年ほどの間、保育士の採用が少なかったため、若い先生には特に優秀で情熱を持っている人が多く見受けられます。加えて、公務員として保育士という専門職の研修や勉強を積むチャンスにも恵まれています。さらには、経営破綻することが滅多にない(絶対ない、とは言い切れない昨今です)のも公立の良さでしょう。

よく、「公立の園は融通が聞かない」と言いますが、必ずしもそうとは限りません。中には私立の園よりもずっと融通が聞く場合もあります。園によって、また、園長先生の考え方によって融通が聞くかどうかは変わってくるものです。

公立保育園の場合、先生の「転勤」があります。数年ごとに先生が転勤して少しずつ変わっていきますので、卒園してから園に遊びに行っても、建物だけが同じで知らない先生ばかりだった、ということも。それが公立のちょっと悲しい点ですが、転勤があることで先生たちのバランスがシャッフルされていくことで、一定の「質」を保っているということも言えるでしょう。

それでは、私立園の特徴は? そして最近増えている公設民営とは?>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます