節約/光熱費の節約

簡単!緑のカーテンで省エネ対策(2ページ目)

夏場のエアコン代を節約するためにおすすめなのが、緑のカーテン。実際、どのような効果があるのでしょうか? 緑のカーテンに向いた植物と作り方とあわせて紹介します。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約ガイド

緑のカーテンの作り方

プランターとネットで簡単にできるグリーンカーテン

プランターとネットで簡単にできる緑のカーテン

緑のカーテンというと、一軒家や大きなビルでするイメージもあるかと思いますが、プランター1個置けるスペースがあればよいので、集合住宅のベランダでも充分にできます。

ガーデニングにあまり慣れていない方は、種から育てるのではなく、まずは苗を植えるところから始めると失敗なく作ることができます。

■準備するもの
  • 植物の苗(もしくは種)
  • プランター
  • 土(肥料)
  • ネット
  • 支柱(設置する場所によっては不要)
■支柱を使う場合
土と肥料をいれたプランターに使用する植物を植え、そこにネットを這わせた支柱を立てます。壁面に支柱の上部を立てかけるように設置すれば、ある程度の強度を保つことができます。

■支柱を使わず垂らす
2階から1階へ緑のカーテンを垂らす場合は、縦の支柱は使わず上部にあたる2階でしっかりネットをとめておきます。カーテンの下にあたる部分にプランターを並べて置いておき、そこから成長したツタが上っていくようにします。


緑のカーテンは省エネ効果だけでなく、植物を育てる楽しみや、自家製の食材を使う料理の楽しみまで広がります。ご家庭の趣味にあった緑のカーテンを楽しみましょう。

※省エネルギーセンター「家庭の省エネ大辞典」の数値より
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で節約関連の書籍を見るAmazon で節約対策の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます