株式投資に必要な資金を用意しよう:ステップ1
株式投資を始めるには、当たり前ですがお金が必要です。では実際に株式投資を始めるにはいくらぐらい必要なのでしょうか?

この銘柄なら412円で買うことが出来ます。(2005年1月7日現在の株価です)
その他に、ゼクー(証券コード 2758)も666円で買うことが出来ます。(2005年1月7日現在の株価です)
このように1000円以下買える銘柄も存在します。 ただし、株を売買するためには証券会社に支払う手数料が発生します。
例えば、上記2つの銘柄などを1株購入し、売却して利益を上げることが出来たとしても、実は利益より手数料のほうが高かった・・・、なんて可能性も出てきます。また、あまりに小額だと買える銘柄も限られてしまいます。

10万円まで資金を用意すると、買える銘柄が200銘柄以上に拡大します。
20万円だと700銘柄以上もあります。これぐらいの資金を用意すると選択の幅も広がりますよね。
株式投資に必要な資金は、多いに越したことはないですが、10万円程度から始めることが出来ると考えてください。
▼関連リンク
・株式投資の仕組みを学ぶ [All About はじめての株式投資]