外貨預金・外貨MMF/外貨投資関連情報

外貨預金 課税に疑問の声が

「利息の為替差益の計算、理論的ではない!」という読者。為替差損益の基になるのは為替レート。外貨預金を自動継続にすると、ドンドン複雑怪奇になっていきます。基本を理解しておきましょう。

大沼 恵美子

執筆者:大沼 恵美子

貯蓄ガイド

  • Comment Page Icon
利子に関して為替差益を計算しなくてもよいとのことですが、理論的にはおかしいと思います。(60代 男性)」
この感想には、正直とても驚きました。ウーン、理論的……。

《レッスン
為替差損益が発生するためには、為替レートが最低2つは必要。しかし、満期日にドルで発生する利息には利息発生日の為替レートが1つあるだけです。

《レッスン
従って、利息への課税は「20%の源泉分離課税」で終了します。

《レッスン
外貨預金は、「日本円を売り外貨を購入する」ので、元本には購入した時点の為替レートが存在します。そして満期になって元本の外貨を円に交換する時、「外貨を売り円を買う」時点の為替レートが発生します。為替レートは2つ。このレート差が為替差損益になり、雑所得に区分されます。

《レッスン
この外貨預金を自動継続すると、自動継続後の元本は「最初の元本+源泉分離課税後の利息」になります。

自動継続後の外貨預金は
 ・最初の元本の部分の為替レート。
 ・利息を元本として組み込んだ時の為替レート。
  利息の金額部分に適用
2つの為替レートを持つことになります。

● (元本)←為替レートは1つ

●+▲ (▲=利息×0.8 源泉分離課税後の金額)
↓ 自動継続
●▲(元本)←為替レートは2つ
↓ 自動継続
●▲+△(△=利息×0.8 源泉分離課税後の金額)
↓ 自動継続
●▲△(元本)←為替レートは3つ

●▲△+■(■=利息×0.8 源泉分離課税後の金額)



このように元本部分の為替レートは、自動継続するたびに増えていきます。外貨預金1口座毎に一覧表を作っておくと確定申告の時に便利です。


【関連記事】
「外貨預金、為替レートはお好みで」
「第4回 確定申告の基本 年金・保険金・配当金等の申告法」
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます