エクセルで計算しよう
便利な法則に脱帽しながらも頭には「?」が浮かんでいます。簡便法「69の法則」「70法則」「72の法則」の前提は、
- 1年複利
- 税金は考慮しない
税金はさておき半年複利の金融商品の計算はどうすればいいのでしょう。「72の法則前編」(アナリストレポートJP)にエクセルでの計算式が紹介されていました。
<半年複利に使える計算式>
|
アナリストレポートJP「72の法則前編」を参考に作成した |
「72の法則後編」(アナリストレポートJP)には毎年一定額積み立てていく場合に使う計算式が紹介されています。
<手持ち資金・積立額・年間利率・目標額から必要年数を算出する>
|
アナリストレポートJP「72の法則後編」を参考に作成した |
この計算は2つの係数――終価係数と年金終価係数――を使って計算することができます。
「78の法則」のような簡便法は確かに簡単に暗算で答えが出ます。しかし、期間が長くなるほど、また金利が高くなるほど誤差は大きく、また税金は考慮されないなど、かなりアバウトな計算結果になることは心に留めておく必要があります。なお、住宅ローンや借金の返済計算などには、元本が減少していくことを考えると「72の法則」はあまり適しません。どちらかというと「係数表」を活用してキチンと計算することをおすすめします。
■ガイドのおすすめ記事
金利計算に必須!複利計算をマスターする
資産形成に便利なツール 早見表
【関連サイト】
アナリストレポート JP「72の法則前編」はこちら
アナリストレポート JP「72の法則後編」はこちら