株・株式投資/株式関連情報

CBっていったい何?

ライブドアが800億円もの資金をいったいどこから調達したの?と突然の発表にたいへん驚きましたが、CB(転換社債)を発行することによって調達したそうです。では、このCBとは一体なんなのでしょう?

執筆者:上野 博美

  • Comment Page Icon


CBの名前はどこから?


CBはConvertible(転換できる)bond(債券)の頭文字をとったもので、転換社債とも言われています。平成14年4月以降は(商法改正により)、「転換社債型新株予約権付社債」と呼ばれています。

まず、ここでは、通常、市場で売買されるCBについて触れてみます。

CBは額面が保証されている債券


企業がお金を借り入れるために債券を発行します。企業が発行する債券は社債と呼ばれます。投資家から見れば、企業にお金を貸してあげ、その「お金借してあげ賃」として利息を受け取り、あらかじめ決められた約束の期日に(償還日)にお金を返してもらいます(額面が保証)。

債券に「権利」がついている


CBは、上記の観点からまさに「社債」なのですが、+アルファ部分として、その発行している企業の株券に転換することができるという「権利」が付いています。つまり、CBという“債券”を購入している投資家が、債券を“株券”に変えることが可能なのです。これはあくまでも「権利」ですので、この権利を使って株式に変えるかどうかは、投資家の自由です。ずっと社債のまま持ち続け、償還時に保証されている額面分の金額を受取ることもできますし、償還までのどこかの時点で“株券”に変えて、それ以降株券として保有し続けることもできます。

ただし、一旦、CBという債券を株券に転換してしまうと、もう元の債券に戻すことはできません。



  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます