貯蓄/貯蓄するときの落とし穴と注意点

恋愛から診断! あなたの貯まらない理由(15ページ目)

恋もマネーも、感情と理性のバランスが大事という点で、よく似ています。そこで、恋愛傾向からあなたの「貯まらない理由」を探る診断テストを作ってみました。3つの質問にYes/Noで答えてみてください!

やがら 純子

やがら 純子

マネープラン入門 ガイド

アナウンサー&FP。話せるFPとして、キャリアと知識をいかして活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

あなたを「カッコウさん」と命名します

画像の代替テキスト
自信家でもなく、ネガティブでもない。身の丈にあった夢を抱き、それを叶えていく。スマートに生きているように見えますが、本当はかなり「ちゃっかり」 しているタイプでは? 自分の卵を他の鳥に温めさせるカッコウのように。

ちゃっかりしているので、お金は貯まるはず。なのに貯まらないとしたら、周りがあなたの「ちゃっかり」ぶりに気がついちゃったのかも?! 「あいつ、図々しいなぁ」なんていわれているかもしれません。そうでなくても、不景気の時は、ちゃっかり者のあなたでも、おごってもらえる機会が減っていくはずです。そういう時、自炊をして食費を抑えたり、古い服をコーディネートで今年風に見せたりする「苦境を工夫で乗り切る力」がないと、出費はかさむばかりです。他人の懐具合に左右されるのはやめて、自分の懐のチェックから始めましょう。

■そんなあなたにお薦めの記事は「カード明細の1分チェックでマネープラン」

もう一度診断する
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/8/31まで)を実施中です!

※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 13
  • 14
  • 15
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます