お祝い・ギフト/お祝い関連情報

昇進・栄転祝いのマナー

会社やオフィスにおいても出会いや別れのシーズン。贈り物をすることが多くなる時季。昇進や栄転など、贈る時期や贈り物のNGなど、知ってそうで知らないことをまとめています。

執筆者:冨田 いずみ

昇進・栄転祝いを贈る時期

昇進・栄転イメージ
 
昇進、栄転どちらも正式発表を確認後、なるべく早く1週間、遅くとも2週間以内に贈ります。最近は内輪で祝うことが多いようですが、特にお世話になっている直属の上司には個別に、会社やオフィスの部課単位で行なう場合は数人から数十人で、お祝いの会を催したりお祝いの金品を贈ったりするのが一般的です。


昇進・栄転祝いの相場と表書き

のし紙・金封とも、水引は紅白または金銀の蝶結び(=花結び)が基本で、金封には、あわび結び(=あわじ結び)も使えます。「御昇格御祝」「御昇進御祝」「祝 御昇格」「祝 御昇進」「御祝」「御栄転御祝」「祝 御栄転」「御祝」などの表書きが使われます。ちょうど水引の結び目の中央下に表書きよりもやや小さく姓名を書きます。金額の目安は5000円から2万円。

「栄転」は従来より位置付けの高い部署や高い役職(昇格・昇進)が約束された転勤となりますので、「御餞別」ではなく「御祝」とした方が祝意を表せて良いと思います。


昇進・栄転祝いのお返しの時期

慣例としてお返しは不要ですが、必ず早く礼状は出しましょう。家族や親族の場合や、仕事関係でも家族ぐるみのお付き合いをするなど、ごく親しい場合は1週間以内に「御礼」としてお返しをすることもあります。栄転先に着任後、ご挨拶をかねて、その土地の特産や名品を贈るのも一興です。


避けたい昇進・栄転祝い

目上の方へは本来、金封ではなく品物を贈るのが礼儀とされて来ましたが、合同で贈る場合、今は金封も贈られているようです。

上司には、靴下や、靴、室内履き、下着など、身に着けるもので下に着けるもの、踏んだり、敷いたりするものを贈るのはタブーとされています。また昇進や栄転というお祝い事なので、夢や希望や前途を祝すイメージから割れたり、壊れたりしやすそうなものは避けた方がよいとされて来ました。ただ、これらは昔ほど意識されなくなっています。


喜ばれる昇進・栄転祝い

お祝いの内容から仕事の出来る方なので、デスク周りのステーショナリーやOAアクセサリー、仕事用のバッグ、また革小物なども良いでしょう。また日頃の疲れを癒すもの、趣味がわかっていれば好きな音楽CDや映画などのDVD、旅行券など。また、お酒を好まれる方にはビール、シャンパン、ワイン、ウイスキー、ブランデー、日本酒、焼酎などお好みのお祝いにふさわしいものを選び、奥様と祝杯をどうぞと酒器や料亭の珍味などのおつまみも添えて贈れば気が利いています。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます