家計簿・家計管理/家計管理の基本

電子マネーで袋分け?!(2ページ目)

家貯金ゼロからの脱出は、まず家計管理!でも、家計簿なんて・・・という人に、王道の現金管理「袋分け」と最新の「電子マネー」を合体させた、ラクラク家計ダイエット術をご紹介します。

山口 京子

執筆者:山口 京子

家計簿・家計管理ガイド

  • Comment Page Icon

電子マネーをこう使う

サイフ
意外と使える所が多い、電子カード。サイフの肥やしじゃもったいない!
今や、電子マネーが使える所はどんどん増えています。Suicaが使える所では、PASMOも使えますし、改札がそのまま通れるだけでなく、駅中のお店、コンビニでも使えます。Edyもコンビニ、高速道路のサービスエリア、ドラッグストア、家電量販店など、さまざまなお店で使えます。

毎日の生活の中で電子マネーが使えるお店が以外に多い事がわかりました。では、使う用途別に使う電子マネーを決めて、1か月あるいは1週間の予算をチャージすれば?!

そうです。立派な袋分けが出来るのです!さあ、毎日の生活の中で電子マネーが使えるところを探してみましょう。

実践編


今回の目的は、毎日の習慣のちょこちょこ買いを無くし、しっかり残高を作る事。電子マネー別に使い方の例をご紹介します。

■Suica、PASMO、ICOCA
通勤途中のちょこちょこ買いを減らす!
通勤途中で思わず買いたくなる、雑誌やお菓子、飲み物、飲食代の1か月の予算を決めます。交通費の予算もお忘れなく。1000円ずつチャージするより、月の最初や給料日に3000円、もしくは5000円チャージして。電車代を残さなくてはいけないので、残高が減ったら雑誌やおやつは我慢です。

■Edy
ネットショッピング、普段のお買い物を減らす!
ネットと言えば、クレジットカードでお買い物ですが、おサイフケータイ対応機種ならモバイルEdyが使えるので、ついお買い物をしてしまう人には、最初から予算をチャージ。チャージはクレジットカードや銀行口座から、モバイルでできます。残高が無くなったら、チャージをしないで翌月まで我慢です。

■nanaco
日々の無駄遣いを減らす!
セブンイレブン、イトーヨーカドー・エスパでお買い物をする人なら、nanacoで袋分けしましょう。nanacoモバイル対応機種なら、アプリをダウンロードすれば使えます。デニーズ他でも使えます。チャージはセブン銀行のATMでも出来ます。

■WAON
やっぱり日々の無駄遣いを減らす!
ジャスコ、イオン、マックスバリュ、サティ、ミニストップなどなどでお買い物をする人なら、WAONで袋分け。WAONモバイル対応機種なら、JALカードからのチャージも出来ます。9月からはファミリーマートでも使えるようになる予定です。

電子マネー、使えそうな気がしてきました。でも、クレジットカードの方が便利でお得なんじゃない?という方は次のページへ。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます