貯蓄/貯蓄できない人のための貯め方

一括払いで得する保険、損する保険!?(2ページ目)

保険料はまとめて払えば安くなりますが、ラッキーなケースばかりではありません。保険商品によっては、まとめて払わない方がいいケースもあります。

山口 京子

執筆者:山口 京子

家計簿・家計管理ガイド

  • Comment Page Icon

保険で得をするのは、どんなとき?

生命保険
学資保険の一括払いはよく考えて
本来、保険で損得を考えるのは無意味です。なぜなら保険で得をしたければ、加入して出来るだけ早く保険金を受け取る状態になるか、何度も保険金を受け取ることが一番得をすることになるからです。

でもそれは加入してすぐに万一のことがあったり、保険に加入して何度も入退院を繰り返す状態をさすので、お金はお得かもしれませんが辛いですね。

しかし、絶対起こらないかというと、そうとも言えないのが人生です。

例えば300万円の死亡保障がついた生命保険は、加入した次の日に亡くなったとしても死亡保険金300万円が受け取れます。

貯金なら、毎月1万円ずつ300ヶ月かけて貯めようと思っていた矢先に亡くなってたら、遺族には1万円しか残りません。

では、300万円の死亡保障を安く買うために、一括払いで保険料を払っていたらどうなったでしょう?

保障と貯蓄


例えば、300万円の終身の死亡保障を、270万円の一括払いで買ったとします。加入した次の日に亡くなったら、遺族は300万円の保険金を受け取れますが、相続財産が270万円減ってしまっています。

一括払いにすると、少ないお金を毎月払って大きな保障が得られるという、保険の特徴が活かせません。

一方、貯蓄目的の学資保険は、どうでしょうか?300万円の満期金を17年後に受け取るのに一括払いに必要な保険料は240万円。およそ2割増えて戻って来ます。毎月払うと1万3000円程度。総支払い保険料は272万円です。

保険の特徴を活かして、毎月お金を払えば万一の場合も手元に貯金は残り、かつ満期には300万円受け取れます。

■まとめ:保険の特徴を活かすなら、毎月払い。お金を増やすのを期待するなら一括払いがお得です。

いかがでしたか?保険料はこの他に、月払い、年払いという方法もあります。どちらがお得か?関連記事をごらん下さい。

保険料の月払い?年払いどちらがお得か?

楽しくお金が貯められるガイドのメルマガはこちら!
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます