資産運用/投資初心者にもできるカンタン資産運用法

FXで初心者が失敗しないための鉄則4カ条(4ページ目)

個人投資家の注目を集めるFX。始めたいと思っても、損をすることを考えるとなかなか始められない人も多いのでは?そこで今回は、投資初心者がFXで失敗しないための鉄則4か条を伝授します。

横山 利香

横山 利香

投資をはじめてみよう ガイド

国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)、日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー、相続士であるガイドが、自身の投資体験を元に、株式投資や不動産投資を中心とした投資情報や資産運用を紹介。

プロフィール詳細執筆記事一覧

鉄則3:金利収入にこだわらない


FXは、たとえば円を売って米ドルを買うなど、外国通貨を売買する取引です。米ドルやユーロはもちろん、豪ドル、NZドル、英ポンドなど幅広い通貨を取引できます。通貨には金利(以下スワップポイント)が発生し、通貨の金利差を利用して儲けることができます。
スワップポイントの受け取りだけでなく、為替の動きにも注意しよう!

たとえば円と米ドルの場合、現状は円の方が低金利です。金利が高いドルを買えば、スワップポイントを受け取れます。反対に、金利が低い円を買うと、スワップポイントを支払うことになります。外貨預金のように金利を受け取れることから、スワップポイントを狙った取引がとても人気を集めています。

しかし、前述したようにドル円相場はここ数ヶ月、円高ドル安に動いており、一時25円程度も円高ドル安に動きました。為替が大きく変動することで為替差損が発生し、スワップポイントの受け取りを上回ってしまう事態に陥ることも時にはあるのです。金利収入だけで儲けられるわけではないことを、常に肝に銘じておく必要があるでしょう。

次のページでは、鉄則4:買いと売りの取引を活用するについてみていきましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます