昔昔、夕飯の後の囲炉裏の周りで、爺様が遊んでくれたのが、このハンカチねずみです。 白いハンカチを、くるくるっと折って畳んで作ったねずみは、絶対にハンカチのはずなのに、 まるで生きてるかのように、爺様の掌の中から飛び出して、腕を登ってぴょんぴょん跳ねまわり、 今にも飛びかかって来そうで、、。子ども達は大騒ぎでキャーキャー逃げ回ったものです。
ハンカチネズミの作り方
ハンカチネズミ作りに必要な材料・作り方
ハンカチ
■作り方■
1. ハンカチを三角にたたむ。(三角のてっぺんを少しずらす。)
2. 底辺の両端をたたむ。(端を折り込まないようにする。)
3. 下からくるくる巻いていく。(ある程度しっかり巻く。)
4. 折り目の部分まできたら、ひっくり返す。
5. 左右を重ねて折りたたみ、(写真の右端を、左端まで持っていって重ねる)
6. くるくる巻く。
7. 向こう側に残ってる三角を、押し込んで巻いていくと、穴が開いてくる。
8. 引っ張って外す。
9. もう片方も引っ張って外す。
10. 片方を三角に折って結んで頭と耳を作る。片方はしっぽ。
ハンカチネズミの遊び方
1.左手の指を曲げてハンカチネズミをのせる。
2.右手でおおって、なでなでしながら「よしよしよし」などと言ってみる。
3.指でネズミのお尻を押し出す。
4.飛び出したネズミをすばやく捕まえては、同じ動作を繰り返す。
【関連記事】