********************************************
深川飯


■材料■ 4人前
・米.............3合
・アサリの剥き身.......160g
・干し椎茸..........3枚(水で戻す)
・生姜............薄切り3枚分を千切り
・ダシ昆布............5×5cm
調味料
・水.............150cc
・椎茸の戻し汁........50cc
・酒.............大さじ2
・ミリン...........大さじ2
・砂糖............大さじ1
・しょう油..........大さじ3
■作り方■

2.アサリをザルに上げ、水の中で軽くすすいで鍋にあけ、椎茸、生姜、調味料を全部入れて火にかける。煮立ってから5分間位煮る。

水加減して昆布をのせて炊く。


6.1~2分蒸らしてから、さっくりかき混ぜる。
■今日の料理のコツ■
アサリの煮汁を少し残しておいて、再び火にかけて煮汁をからめる理由は、ご飯の味と貝の味に少し差をつけて、二つの味を楽しみたいからです。 この時、あさりを味見して、薄ければ、少量のしょう油や砂糖で好みの味に調整してください。取り出した昆布は、細く刻んでご飯に混ぜてしまってもいいです。
※「料理のABC」ガイドレシピ集から【ご飯類・麺類】