“コロッケを作りたいけど、揚げ物って面倒くさいし、後始末も大変。” そんな時に お勧めしたいのが この方法。サクサク軽いコロッケが、 好きな時間に好きなだけ作れますので、お弁当のおかずやサンドイッチ等に便利です。 これなら、油を制限なさってる方にも 安心して食べていただけるはず。 【ポテトコロッケの作り方】 |
焼きコロッケ


■材料■ 2コ分
・じゃが芋........大1コ
・挽き肉.........大さじ1程度
・タマネギ.........みじん切り大さじ1
・人参........みじん切り小さじ1
・小麦粉..........少々
・マヨネーズ..........大さじ1程度
・パン粉........適量
・塩・コショウ・砂糖..........少量
■作り方■
1.じゃが芋の皮を剥き、ラップに包んで電子レンジで加熱する。(3~4分)

3.ボールにじゃが芋を入れてつぶす。2.を加え、塩コショウ少々と 砂糖を一つまみ加えて混ぜる。
4.小判型に丸める。 小麦粉をまぶす。

6.オーブントースターで、焦げ目がつくまで焼く。(6分前後)
■ひとこと■
じゃが芋のおいしさが前面に押し出された、サックサクのコロッケができあがりました。 あまりにも良い出来でしたので、更においしく!簡単に!を目指してみました。 次のページへどうぞ!