毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

今年もマメで暮せるように 黒豆

子供の頃から食べ慣れた、懐かしい、大好きな「黒豆」は、ふっくら軟らかではなくて、シワシワでちょっぴり歯応えがあって、香ばしく、ふくよかな豆の味がします。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

黒豆をふっくら柔らかにシワシワにならぬように、、ではなくて、 我が家では、少し硬めで歯応えがあって、シワの寄った、ふくよかな豆の味がする黒豆が好きなので、そんな風に煮ました。 最初から調味料を全部入れてしまいます。

【No1へ!】【No2へ!】【No3へ!】【No4へ!】【No5へ!】【No6へ!】【No7へ!】【No8へ!】【No9へ!】【No11へ!】
黒豆



材料

・黒豆2C(300g).......よく洗う
・水.......6C
・三温糖(又は白砂糖).......200g
・塩........小さじ1弱
・醤油.......大さじ1

作り方

1.黒豆を深めの鍋にあけ、水と調味料を加え、釘を入れ、半日~1晩浸して置く。

クギは五寸釘なら3本くらい。ガーゼで包めば安全。

2.鍋を強火にかけ、沸騰したらアクをすくい取り、ごく弱火にし、アルミホイルの蓋をしてコトコト煮る。

3.豆が顔を出さないように、時々差し水をしながら2時間ほど煮たら食べてみて、 柔らかさを確かめる。

4.煮えたら鍋を火からおろし、釘を取り出し、半日~1晩置いて味を含ませる。

5.汁だけ他の鍋に移し、火にかけ半量まで煮詰める。

6.汁が冷めたら豆と合わせて、密閉容器に入れて保存する。

7.重箱に詰める時は、ぐい飲みやおちょこ等を利用するとよい。あればちょろぎを飾る。

私の場合は約2時間煮ましたが、 柔らか目がお好みでしたら、3時間ほど煮て下さい。



いつもと違うお節料理

1.【白菜の蒸しシュウマイ】
2.【野菜マリネのチーズまぶし】
3.【茹で豚】
4.【鮭のミニコロッケ】
5.【炊飯ジャーで作る林檎入りきんとん】
6.【お造りの盛りつけ方】
7.【応用が利く紅白なます】
8.【寿信田煮】
9.【17分で出来る、伊達巻き】
11.【錦玉子・とり満月】
【重箱への詰め方】
【おせち料理が映える!野菜の飾り切り】

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます