子育て事情

簡単「塾弁」レシピ……受験生&共働き家庭を応援する!

今回は、最近の塾弁事情と簡単レシピをご紹介します。中学・高校受験のために、夜まで塾に通う子供たち。帰宅後では遅くなるため、休憩時間に食事をとる子供が多いそう。育ち盛りの子供のために、コンビニ弁当やファストフードではなく、”塾弁”を持たせてみませんか?

執筆者:All About 編集部

簡単「塾弁」レシピ! 塾通いの子供の夕食をどうする?

簡単「塾弁」レシピ

簡単「塾弁」レシピ

<目次>
 

塾も長めの休憩時間をとっている

塾も長めの休憩時間をとっている

夕方から夜まで授業がある塾のほとんどは19時頃に20分程度の休憩時間があり、子供が食事を取れるよう配慮されています。軽食を持たせるか、そこでしっかりと栄養のある夕食を取らせるか、また、何を持たせたらいいのか、親は頭を悩ませることになります。

リンク: 子どもの「塾弁」をどうする? [子育て事情] All About

塾でお弁当を食べている子供が多数

塾でお弁当を食べている子供が多数

こちらのサイトのアンケート結果によると、47%の子供が塾でお弁当を食べているそうです。受験コースになると、21時近くまで授業があることもあり、帰宅してからだと遅い夕食になってしまうため、休憩時間にお弁当を食べる子供が多いようです。

リンク: 横浜・川崎北部エリアから通える私立中学校受験情報「中学受験~ママの手帳」~|塾弁レシピ
 

持たせるなら”片手でも食べやすい”お弁当がおすすめ!簡単レシピ集

塾の休憩時間は大体20分前後。短時間でさっと食べられるものを用意してあげましょう。中には参考書を開きながら食事をとる子供も多いそうです。色々なおかずを詰めたお弁当ももちろんいいですが、ここでは片手でも食べられる、簡単お弁当レシピをご紹介します。
 

定番のおにぎり! たまには焼きおにぎりもおすすめ

定番はコレ! たまには焼きおにぎりもおすすめ

出典: じゃこと大葉の味噌チーズ焼きおにぎり [簡単スピード料理] All About

塾に持っていくごはんの定番はおにぎり。いつものおにぎりに飽きたらこんな焼きおにぎりはいかがですか?味噌とチーズで旨みと、たっぷりの大葉で後味爽やかな焼きおにぎりは、食欲をそそります。
 

おにぎらずはバリエーションを増やしやすい

おにぎらずはバリエーションを増やしやすい

出典: 鮭とチーズのおにぎらずサンド [バランス献立レシピ] All About

鮭フレークとスライスチーズ、レタスをサンドしたおにぎらずのレシピ。基本の作り方を覚えて、具材を変えてバリエーションを増やせば子供も飽きないのでおすすめです。
 

受験生の定番! カツサンド

受験生の定番! カツサンド

出典: 基本のカツサンド [家族のお弁当レシピ] All About

サンドイッチも手軽に食べられるのでおすすめです。トンカツを食パンにはさんだカツサンドならボリュームもたっぷりで腹持ちがいいので食欲旺盛な男の子も大満足。こちらのレシピは、卵を使わずビニール袋を利用して衣付けをする時短レシピです。
 

野菜たっぷり! 鶏挽き肉のナムルバーグバーガー

野菜たっぷり! 鶏挽き肉のナムルバーグバーガー

出典: ナムルバーグハンバーガーのお弁当 [家族のお弁当レシピ] All About

子供が大好きなハンバーガーのバーグに野菜をたっぷり入れれば、偏りがちな栄養バランスの良い食事になります。ヘルシーなので女の子も喜んでくれそうです。
 

食べやすいホットドッグ

食べやすいホットドッグ

出典: 下ごしらえ簡単、野菜たっぷりホットドック弁当 [家族のお弁当レシピ] All About

ホットドッグは作るのも簡単だし、片手でも食べやすいので塾に持っていくのにピッタリです。子供に食べる余裕があるならば、トマトソースやコールスローも添えてあげると栄養のバランスが良くなります。
 

ボリューム満点のサンドイッチ

ボリューム満点のサンドイッチ

出典: フィリーチーズステーキ風サンドイッチ [家族のお弁当レシピ] All About

フィリーチーズステーキという、炒めた牛肉と玉ねぎにチーズをからめたフィラデルフィアの名物をパンで挟んだフィリーチーズステーキ風サンドイッチは、お肉も野菜もたっぷりで子供も大満足のレシピです。
 

塾弁で栄養面・精神面のサポート……イライラを招く亜鉛不足を防ぐ!

イライラを招く亜鉛不足を防ぐ

塾通いで忙しいと、コンビニやファーストフード店でパンやお弁当ばかり買うと食べものが偏ってしまったり、加工食品などに含まれている食品添加物には亜鉛の吸収を妨げる作用があるものもあります。亜鉛が不足するとイライラしやすくなったり、記憶力の低下、うつを招く原因になると言われています。

リンク: 受験シーズンこそ子どもの食事をチェック [食と健康] All About

受験うつのリスクを減らす

受験うつのリスクを減らす

受験うつに陥りやすい生活習慣に、偏食があります。食生活が乱れると、精神の安定に関わる脳内物質セロトニンの合成に必要な栄養素を十分に確保できず、精神が安定しにくくなります。バランスのよい食生活が受験うつのリスクを減らすのです。

リンク: 脱・受験うつ!受験生が陥りやすい危険な生活習慣 [ストレス] All About

自作弁当で子供に「自信」を

自作弁当で子供に「自信」を

子供にお弁当を作らせると、子供の自信に繋がるいい効果を生みます。ごはんとレンジで温めるおかずを詰めるだけでも失敗をたくさんしますが、段々とできるようになる姿は頼もしいものです。休日などの時間のあるときに手順を一緒に確認するといいですね。【ページ停止】

リンク: 共働き中学受験 「塾弁」生活を乗り切るコツ | 共働きファミリーの中学受験 | 日経DUAL
 

親も一緒に頑張っている姿が見せられる

親も一緒に頑張っている姿が見せられる

「あなたが塾で勉強を頑張っているから、私もお弁当作りを頑張るよ」と宣言し、子供と二人三脚で頑張った受験生活が書かれている記事です。塾弁は目に見えやすいサポートなので、「頑張っているのは自分だけじゃない」と子供も心強く感じることでしょう。

リンク: 中学受験母が語る、my塾弁ストーリー 2 [子育て事情] All About

塾弁は大変? 先輩ママの体験談から学ぶ…保温ジャー付きのお弁当箱

保温ジャー付きのお弁当箱で温かいごはんを

子供にとって夕食となる塾弁は温かいものを食べさせてあげたいと思い、保温ジャー付きのお弁当箱を使ったそうです。ほかほかのごはんと、自分たちが食べる夕食の1品の他はお惣菜や冷凍食品を使って、頑張り過ぎないスタイルで続けられたそうです。

リンク: 中学受験母が語る、my塾弁ストーリー 1 [子育て事情] All About

共働きでもできる! 手間を掛けずに、時には手を抜いて

共働きでもできる! 手間を掛けずに、時には手を抜いて

時短に重視したメニューで、簡単なものでも豪華に見えるように容器や小物にこだわるという方法で乗り切ったご家庭もあります。また頑張り過ぎは禁物で、時にはコンビニで好きなものを買ってもらうのも、親にとっても子供にとってもいい息抜きになります。

リンク: 共働きの小6ママ 「塾弁当」作りの悩み |WOMAN SMART|NIKKEI STYLE
 

「作らない」という選択肢もあり

休憩時間にはおにぎりを一つ、おかずは帰宅してから夕食でとるという選択

夕食を親と別に食べるのはおかしいという考えから、おにぎりを1つ持たせるだけで、塾弁を作らなかった先輩ママの体験談。塾弁に疑問を持つなら無理をする必要は全くなく、帰宅時間がそれほど遅くならない塾を選ぶという選択肢もありますね。

リンク: 中学受験母が語る、my塾弁ストーリー3・後 [子育て事情] All About


【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で子育て関連の書籍を見るAmazon で子育ての書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます