睡眠/睡眠のしくみ・快眠度チェックリスト

睡眠状態のチェック・記録と問題解決に便利なサイト

なんとなく体調が悪いなあと思っても、病院へ行くかどうか迷うことがあります。睡眠の状態を自分でチェックしたり、睡眠時間を書き出すことは、睡眠の質をよくするだけでなく、健康の管理にも役立ちます。また、人には聞けない睡眠に関する悩みや疑問も、ネットでなら聞けることもあります。

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

かくれ不眠を啓発する「睡眠改善委員会」

睡眠改善委員会

あなたも「かくれ不眠」かもしれません(睡眠改善委員会トップページより)

「不眠の日」というのを知っていますか? これは、睡眠の専門家からなる「睡眠改善委員会」が、睡眠の重要性を世の中に知ってもらうために制定しました。不眠の読みにちなんで、毎年2月3日と毎月23日が不眠の日です。

睡眠改善委員会では、「かくれ不眠」に注目して啓発活動を行っています。かくれ不眠とは、不眠症の専門的な治療までは必要としないものの、一時的な不眠症状があったり、睡眠に関する悩みを持っている状態を指します。また、睡眠に対する意識が低い人は睡眠の不調が出ても気づかず、いつの間にかかくれ不眠になっていることがあります。

このサイトには、かくれ不眠を見つけるためのチェックシートがあります。チェック項目は、「仕事が忙しいと、寝ないで夜遅くまで頑張ってしまう」「平日にあまり寝られないため、休日に寝だめをする」など12個です。回答すると症状に応じた解説を読むことができ、生活習慣の改善に役立ちます。

睡眠改善委員会では、睡眠に関するさまざまなアンケート調査を行い、その結果をサイトで公表しています。これまでの研究によると、かくれ不眠は夫婦げんかや抜け毛、肥満、肌トラブル、年収などと関係があることが明らかになっています。身近な問題だけに、アンケート結果を見ると睡眠を大事にしようと思うことでしょう。

睡眠時間を記録する「ねむログ」

ねむログ

ツークリックで睡眠時間を記録できます(ねむログ・トップページより)

自分ではよく分かっているつもりでも、実はあまり分かっていないのが自分自身のこと。睡眠の時間やパターンも、その1つです。体調不良を感じたら、睡眠時間を記録すると原因がつかめることがあります。そんなときに、手軽に睡眠の記録をとれるサイトが、「ねむログ」です。

ねむログでは、就寝時刻と起床時刻を入力するだけで、睡眠時間をグラフ化してくれます。入力は、パソコン画面からのワンクリックや、Twitter 経由でもできます。また、月額126円(税込)で携帯電話からも利用できるので、携帯電話のアラームで目覚めたらすぐに記録するといいでしょう。iPhone 用には、「ねむスタ」という無料アプリも出ています。

睡眠時間の記録を1週間続けたら、一度、自分の睡眠習慣を振り返ってみましょう。1日平均の睡眠時間はどのくらいか、平日と休日の睡眠時間はどのくらい違うのか、起床時刻は一定しているのか、などをチェックしてみてください。睡眠の問題で医師の診察を受けるときには、3~4週間分の睡眠記録をプリントしてもっていくと、大変参考になります。

ねむログのユニークなところは、平均睡眠時間をさまざまなカテゴリーに分けて、統計結果をグラフで見られることです。カテゴリーには男女や年代、血液型、職業、地域など18もあり、とても楽しめます。これを見て、自分の睡眠時間が全体の中でどの程度なのか理解してはいかがでしょうか。

「グッドアンサーズ 睡眠強化Q&A」

グッドアンサーズ

睡眠に関する疑問や悩みはこちらで解決を(グッドアンサーズ睡眠強化Q&Aより)

質問を投稿するとそれを見た人が回答してくれる「Q&A」サイトは、手軽に疑問を解決できます。多くのQ&Aサイトがある中でも、睡眠に特化したオールアバウトの「グッドアンサーズ 睡眠強化Q&A」は、睡眠に悩みを持っている人にとって利用しやすいサイトです。

質問者は登録する必要がありますが、匿名でも質問できるので安心です。回答者には、私をはじめとしたオールアバウトのガイドと、登録した一般の方がいます。オールアバウトのガイドは、おもに自分の専門分野をもとにして回答します。一般の回答者は、自分の体験や経験からの答えを返してくれます。回答者は実名が基本ですから、ほかのサイトより回答に信頼がおけます。

寄せられた質問は、眠りに関する悩みや薬、カウンセリング、グッズ、レシピなどのカテゴリーに分けて保存されているので、興味がある分野の質問と回答を集中して見られます。また、注目度が高い質問や役に立つ回答もまとめてあるので、今は疑問や悩みがない人でも手軽に楽しめます。


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で睡眠用品を見るAmazon で睡眠グッズを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます