大学生の就職活動/就職活動の準備

正社員と契約社員の違いって?(3ページ目)

契約社員のデメリットは、有期である事と給与面だけだ。よってそれを凌駕する「自らが成長できるか?」がクリアなら飛び込んでいいと思う。若いうちから会社の待遇を味わってどうする? 仕事を味わうべきなのだ。

執筆者:見舘 好隆

若いうちから、待遇を味わってどうする?
仕事を味わうべきだ。

契約社員
結局は、やってみなくちゃわからない。最後は自らの勘で、ここなら輝けると思う場を選ぶといい。
沢木耕太郎が『COYOTE』No.14の中で、こう語っている。

「旅で食べる、ではなくて、旅を食べるためには、やはりその旅の適齢期に旅に出なくてはならないような気がします。(中略)もし、あなたが若いとしたら、旅で食べることより、旅を食べることを夢見てほしいように思えます」

私も学生時代、インドで放浪の旅をしていた。時間はあったけどお金は無かった。でも豪勢な食事やホテルより、屋台で食べたり、駅で野宿したり、格安の雑魚寝ホテルで寝るほうが楽しかった。38歳になった今では、直行便の飛行機に乗り、タクシーを使い、サービスのいいホテルに泊まっている。歳食ったなと思う。インド放浪は確かにあの歳じゃないとできなかった。あの頃やっておいて良かったと今になっても思う。

私の新入社員時代(旅行会社の人事)も、インド放浪と同じだった。何度も納期がギリギリになって徹夜したり、何度も失敗して土下座したり。それでもなぜ何度もトライできたか。それは楽しようなんて微塵も思っていなかったからだ。まだ徹夜する体力がある。まだ失敗しても若いうちなら許される。徹夜しても失敗して、ほぞをかんだ分、きっと成長できると思っていた。もし、あの時楽していたら、リスクを取らなかったら、少なくとも今より視野の狭い生き方になっていたと思う(もちろん今でも充分広い視野を持っているとは思っていないけど)。

------------

正社員かどうか、有名企業かどうか、お給料がいくらかとか、そのことに悩むのは、結婚してから、子供ができてから、家を買ってからで良いと思う。一番大切なことは、君がその会社で成長できるかどうか、成長できる機会があるかどうかだと思う。

就職浪人したことも、就職活動に翻弄されたことも、そして今、その会社に入ることを悩んでいることも、すべて君にとって良い試練だったと思えるような「意志」を持って、一度考えてみて欲しい。

「それは恋愛人生に置き換えると、『まず未来の配偶者が誰だか分からないと、デートを始められない』と言っているのと同じだ。」(出典:ジョン・クランボルツ『Luck is NO ACCIDENT』2005講演)

やってみなくちゃわからない。そしてやりたいことはどうせ変わる。今は雇用形態にこだわるよりも、もっともっとその会社の人事や先輩社員、そして内定者と会ってみて、自らがその場で輝く姿が想像できるかを、確かめよう。



※契約社員については労務安全情報センター「契約社員とは」を読んでみてね。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で就職関連の書籍を見るAmazon で就職関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます