妊娠の基礎知識/妊娠の基礎知識アーカイブ

分娩件数が増えてもいいお産を(3ページ目)

産科医がいなくなった病院のお隣にある舞鶴共済病院。センター産科閉鎖から半年の間にどんな影響が?

河合 蘭

執筆者:河合 蘭

妊娠・出産ガイド

悲惨な話だけが真実ではない


舞鶴共済病院では医師も助産師も夜勤の業務量は増え、負担は増えていました。でも、病院が一丸となって母乳やカンガルーケアに取り組むことで、ここ共済病院はエネルギーを得ているように見えました。

産科医不足の報道がテレビでも新聞でも盛んに続いて「産科はこんなに悲惨だ、あんなに悲惨だ」と言われ続けています。でも現場に行ってみれば、悲惨なことだけが真実のすべてではありません。医療センターでは助産師が出産後も働き続けられるようになって、より責任の重い仕事も引き受けようとしていたし、共済病院もかかげてきたテーマに情熱を持ち続けていました。

大変な中でもお産の楽しさ、仕事のやりがいを見つけていける人たちは現場に残ってくれるのではないでしょうか。そして、この人たちの意欲が産む人や社会に伝わったとき、産科崩壊と呼ばれる状況が変わり始めるのだと私は予感しました。




■関連記事集
おすすめ書籍 『助産師と産む-病院でも、助産院でも、自宅でも』
産科医・助産師不足
産み場所がなくなってきている問題を扱った記事インデックスです。

母乳で育てたい人のための十カ条
「赤ちゃんにやさしい病院」の目安がよくわかる記事です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます