ソウル 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年02月22日 ソウル内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位さつまいも粉の冷麺、五壮洞興南チプ/ソウル
蕎麦粉で作った冷麺が多いのに対し、さつまいも粉100%で作られたビビンネンミョンで人気のお店がこちら。ハサミで切らなくても食べやすく、甘辛いソースも美味しさの秘密。蕎麦アレルギーがある人も、このお店の冷麺なら大丈夫ですよ!
ソウルのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事12位スンドゥブの人気店 「チョンウォンスンドゥブ」
韓国家庭料理のなかでも人気の高い、スンドゥブ(おぼろ豆腐のチゲ鍋)。スンドゥブ専門店「チョンウォンスンドゥブ」は1969年開業の老舗です。
ソウルのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事13位畜産市場にあるディープな焼肉屋 「ヨンムンチッ」
馬場洞(マジャンドン)には、かつて屠殺場があった名残で現在でも畜産市場があり、20数店舗の焼肉店が横丁を作っています。なかでも「ヨンムンチッ」は人気の店で、牛のアバラ肉、チャドルバギが楽しめます。
ソウルのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事14位韓国の伝統芸能を気軽に鑑賞できる「貞洞劇場」
「貞洞劇場」は、韓国の音楽、舞踊、演劇など全てのジャンルの伝統芸術の公演が行える舞台施設を完備。韓国に古くから伝わる4つのジャンル、舞踊、器楽、ソリ、サムルノリを中心として、韓国の宮中音楽や民俗音楽、創作国楽までを一晩で体験することができます。
ソウルのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事15位超穴場!韓国客の来ない「永登浦市場」
ソウル南西部にある永登浦市場は、地元の人たちのための、観光客がなかなか足を運ばない市場です。観光客相手の商売をしていないので、物価が極めて安いのが特徴です。
ソウルのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事16位緑茶専門カフェ「o’sulloc tea house」
緑茶専門カフェ「o’sulloc tea house」。メニューにはすべて緑茶を使用しており、飲み物はもちろん、ケーキやムース、クッキーなどのデザートにもほろ苦い緑茶が使われています。
ソウルのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事17位主婦仲間へのお土産に 缶入りの風味豊かなごま油
主婦仲間へのお土産としても喜ばれるのが、日々調味料として使える缶入りのごま油です。それほど目新しさはありませんが、見た目にも斬新なデザインの缶はインパクト満点です。
ソウルのおすすめお土産の口コミ投稿記事18位韓国の食文化を語るうえでかかせない「スッカラ」
権力抗争の絶えなかった王朝時代、食事に毒を盛られて暗殺なんてことは日常茶飯事。暗殺を恐れた王族の食器には、毒に反応する金や銀などの金属性が用いられました。洋式スプーンとしゃもじの中間の食器、「スッカラ」は、韓国の歴史を物語っています。
ソウルのおすすめお土産の口コミ投稿記事19位ソウル市内の世界遺産をめぐるツアー
半日かけてソウル市内の世界遺産を中心にめぐるツアーをご紹介します。日本語ガイドが説明をしてくれるので、世界遺産の見どころをきっちり抑えて見学ができます。
ソウルのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事20位南大門市場で韓国子供服ショッピング/ソウル
南大門市場は、実はオシャレ子供服がいっぱい見つかる穴場スポット。デパートよりも、安くてカワイイ服やアクセサリーの宝庫です。2児の母となったガイドも、南大門市場発の子供服の大ファン! ガイドおすすめのお店もこっそり教えちゃいますよ~!
ソウルのお土産・ショッピングガイド記事