マセラティ 人気記事ランキング
2025年10月03日 マセラティ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位「2005東京モーターショー」写真レビュー マセラッティ
「東京モーターショー2005」が11/6(日)まで開催中だ。その中からこれぞ「ステイタスカー」というクルマを、写真で詳しくご紹介します。今回は「マセラッティ」ブース。
マセラティガイド記事松本 明彦2位サルーン&スポーツカーの一石二鳥、ギブリ
欧州Eセグメントのハイエンドゾーンを狙う、大黒柱となるべく生まれた4ドアサルーン。実物はかなり大柄、ところが走らせると“コンパクト”なモデルを操っているような実感に。新時代のマセラティ・ライドとは。
マセラティガイド記事3位3200GTによる4800km日本縦断キャンペーン マセラティが日本一周する!
昨年カナダでスタートしたマセラティワールドツアーの一環として、日本縦断キャンペーン”GIRO del GIAPPONE in MASERATI”が6月20日東京をスタートし12日間の日程で開催されることになった。北海道から九州までおよそ4800kmを約30人の著名人&モータージャーナリストの手によってリレー形式で走破するという。
マセラティガイド記事西川 淳4位デトロイトショウのイタリアンカーその2 マセラティのワゴン登場!
マセラティ社は現在公開中のデトロイトショウにて新型GTワゴンを発表。大ブレイクの兆しが見えるクロスオーバービークル市場に殴り込みだ!
マセラティガイド記事西川 淳5位五感で乗るクルマ マセラッティ クアトロポルテ
その姿を愛で、エンジン音を聴き、革の感触と香りを楽しみたいクルマが、マセラッティ クアトロポルテだ。
マセラティガイド記事松本 明彦6位オーナー訪問No.10 山田久美夫さんとマセラッティ
今回はデジタルカメラの第一人者、ご存知山田久美夫さんを訪ねた。「”マセ”が似合うような人になりたいですね」という山田さんは、「憧れ」を「現実」に変えていた。
マセラティガイド記事松本 明彦7位華のマセラッティ グランスポーツ
マセラッティ クーペを特別仕立てにしたグランスポーツ。その美しいデザイン、豪華なインテリアには、華がある。
マセラティガイド記事松本 明彦8位匂い立つグラントゥーリズモと対峙する
匂い立つようなイタリアンGT、マセラティグラントゥーリズモ。そこにあるだけで日常を非日常に変えてしまうようなクルマとどうやって付き合っていくか?舞台設定を考えてみました。
マセラティガイド記事9位“最後のNA”マセラティグラントゥーリズモに試乗
100年以上の歴史を持つ、真のラグジュアリー・イタリアンブランドがマセラティ。そのフラッグシップであるGTクーペのマイナーチェンジ、驚きは最大の魅力でもある大排気量の自然吸気エンジンが、これまで同様に採用されていたことでした。大排気量自然吸気を味わえる“最後”のイタリアンGTです。
マセラティガイド記事10位マセラティ初の4シーター・オープンカー
マセラティ初の4シーター・オープンカー「マセラティ グランカブリオ」が、9月15日(火)より開催されるフランクフルト・モーターショーでワールドプレミアを飾る。これにてマセラティは三叉槍が揃う。
マセラティガイド記事