MITSUBISHI(三菱自動車) 人気記事ランキング
2025年03月20日 MITSUBISHI(三菱自動車)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位エクリプスクロスのスマホ連携ナビ機能に注目してみた
三菱の新型SUVのエクリプスクロスの最上級モデル「Gプラスパッケージ」には、スマホ連携ナビ(Apple CarPlayやAndroid Auto)に対応したSDA(スマートフォン連携ディスプレイオーディオ)が搭載されている。今回は、エクリプスクロスのこの機能に注目して解説をしたい。
三菱ガイド記事2位アウトランダーPHEVは日本車のベスト3に入る車だ
アウトランダーPHEVが年次改良を行った。外観やエンジンなどパワーユニットの変更こそ行わなかったものの、大きな弱点だった自動ブレーキ性能を大幅に向上。三菱自動車のブランドイメージの悪さから全く話題にならず、結果的に売れていないが、今や現時点で買える日本車のベスト3に入る良いクルマになったと思う。
三菱ガイド記事3位良かった頃の三菱の走り!「エクリプスクロス」試乗
人気カテゴリーのSUVに、三菱自動車が4年ぶりに新型車「エクリプスクロス」を投入する。発売は2018年3月を予定するこの新型車、ガイドは東京モーターショーで披露された際に中々難しい価格設定を迫られると評価した。今回、雪上にて試乗の機会があったので、走りの評価と今後の展望をお伝えしたい。
三菱ガイド記事4位アウトランダーは久々の三菱のヒット車!
アウトランダーというクルマ、実車を見るまであまり期待していなかった。しかし! クルマを見て「なかなか魅力的ですね」。ハンドル握ったらさらに評価が上がった!
三菱ガイド記事5位パジェロディーゼルの実力
現在、日本の規制をクリアする乗用車ディーゼルエンジン搭載車は、エクストレイルディーゼル、メルセデスのE320CDIしかない。パジェロも貴重な一台だ。発売1か月でガソリンを上回る人気の理由は?
三菱ガイド記事