HONDA(ホンダ) 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年11月11日 HONDA(ホンダ)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位期待以上のフリードの実力
街中にちょうどいいコンパクトサイズのミニバンは、ミドル・ラージクラスよりも市場は小さかった。ホンダ・フリードはその構図に風穴を開ける実力の持ち主といえるだろう。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事12位大きくなった新型ステップワゴン
ついに4代目となるステップワゴン/ステップワゴン スパーダが登場した。先代から一転ボディを長く、高くして室内をより広くしながら、シートアレンジに磨きをかけている。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事13位5月発売予定 最速のNSX、タイプRプロトの試乗に成功! NSXタイプR緊急試乗!
なんと今年5月に発表されると言われているNSXタイプRのプロトタイプに、世界で初めて試乗することができたのです!ツインリンクもてぎを走ったサーキット試乗レポートをお届けします!
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事河口 まなぶ14位新車の“裏番長”、ホンダ「N-ONE」登場
今年2012年の新車の裏番長的な存在だったホンダ「N-ONE」がデビュー。実車を見ると、可愛らしい。老若男女問わず受け入れられる車種だと思う。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事15位ホンダ新型シャトルの荷室スペース効率は現時点で世界一
ホンダ・フィットをベースとしたステーションワゴン「フィット・シャトル」が、フルモデルチェンジを機に「シャトル」というネーミングで登場。従来通り、フィットのラゲッジスペース(荷室)を拡大したステーションワゴンモデルだが、お買い得と思わせる魅力とは?
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事16位新型ホンダ・フリードとシエンタどちらを選ぶ?
2016年9月16日に発売されたホンダ・フリードの新型モデルが好調なスタートを切っている。発売1カ月で2万7000台超の受注を獲得し、2016年10月の登録車販売台数で9153台となり、トヨタ・シエンタに迫っている。待望の新型フリードの仕上がりはどうだろか?
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事17位外見以外は別モノ、新型「N-BOX」はココが変わった!
軽自動車販売台数NO.1のホンダ N-BOXがフルモデルチェンジ。デザインほぼそのままだが、80kgの軽量化に、このクラスでは特上の安全装備など、中身は大幅な進化を遂げている。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事18位ホンダの最高級セダン、レジェンド(2018)を試乗評価
ホンダの最高級セダンであるレジェンドがマイナーチェンジされ、2018年2月から販売が開始された。ホンダではスーパースポーツカーであるNSXの次に値段の高いレジェンド、果たしてどのような進化を遂げたのか。試乗インプレッションをお届けしたい。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事