銀座の観光・旅行 人気記事ランキング
2025年07月01日 銀座の観光・旅行内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位銀座二丁目 『アルボーレ銀座』
銀座二丁目、並木通り沿いに2011年3月5日、ファッション、レストラン、ビューティーなどのショップが入るビル『アルボーレ銀座』がグランドオープンしました。全12店舗の中から、“ここにしかない”楽しさを味わえるショップを厳選してご紹介しましょう。
銀座の観光スポットガイド記事2位銀座三越 ここに注目! 見どころ10ポイント
百貨店『銀座三越』が、2010年9月11日、開業80年にして遂にリニューアルオープン。売り場面積はこれまでの1.5倍になり、地下3階~地上12階の、銀座・有楽町地区で最大規模のデパートに生まれ変わりました。新生・銀座三越、注目すべき10のポイントをあげてみましょう。
銀座の観光スポットガイド記事3位『GINZA SIX』を1時間で満喫する方法と全テナント情報
2017 年に東京に誕生する施設の中で、最も注目を浴びている銀座6 丁目の『GINZA SIX』。241 ものブランドが集う銀座最大級のショッピングスポットがいよいよ開業です。全テナントの情報、そして注目店を厳選したった 1 時間でGINZA SIXの魅力を満喫できるおすすめルートを発表します!
銀座の観光スポットガイド記事4位新名所誕生!ミキモト銀座4丁目本店は美術館級の凄さ
世界で初めて真珠の養殖に成功し、その高品質な真珠のネックレスが世の女性たちの憧れである『ミキモト』が、世界最大級の広さを誇る宝飾店となって2017年6月1日(木)グランドオープン。森泉さんや蛯原友里さんも訪れたファッション業界注目の内覧会でガイドが見たものは、美術館級に凄い新生ミキモト本店でした!
ガイド記事5位限定品だらけ!銀座・最強東京土産スポット3選
東京中の素敵なものが集まる街・銀座。東京土産になるようなお菓子を扱うショップは数限りなくありますが、1カ所訪れれば色んな限定品が手に入るスポットは大変便利です。そんな銀座の「最強東京土産スポット」を厳選してご案内! 『GINZA SIX』『資生堂パーラー』『歌舞伎座』の3カ所から、そこでしか買えないおすすめのお菓子を紹介します。味、価格、日持ち、どれも東京土産にふさわしいものなので、喜ばれること間違いなし。
ガイド記事6位スウェーデンの冬が一年中味わえる アイスバー東京
スウェーデンに冬の間だけ登場する、どこもかしこも氷で出来たバー。そのバーが『アイスバー東京』として銀座8丁目でオープンしています。一年中スウェーデンの冬を味わえる氷点下の世界に、二人の距離も縮まるかも…?
銀座の観光スポットガイド記事