岩手の観光・旅行 人気記事ランキング
2025年08月20日 岩手の観光・旅行内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位いわて釜石・農家レストランと巨大壁画の手作り公園
岩手県釜石市に、色鮮やかな壁画が目をひく手作りの公園があります。広さが3000平米もあるこの公園の名は「こすもす公園」。東日本大震災の翌年、2012年5月5日にオープンしました。公園を作ったのは、隣接する農家レストランのオーナーご夫妻です。大勢のボランティアが関わって出来た公園は、人を結ぶ場にも。2015年8月には、元ベルリンフィル客演指揮者、佐渡裕さんが指揮する応援コンサートも行われる予定です。
岩手の観光スポットガイド記事2位要チェック! いわて花巻空港の人気お土産ランキング
岩手県の空の玄関「いわて花巻空港」はユーミンこと松任谷由実さんの歌のモチーフになっているのをご存じでしたか? 今回は、ユーミンのレリーフの記念撮影が出来る空港内のスポットや、お土産チョイスに役立つお店の人気ランキング表をご紹介します! 空港に行ったら、ぜひチェックしてみてくださいね。
岩手のお土産ガイド記事3位岩手県の隠れた人気スポット「オガール」へGO!
一般の観光客どころか、岩手県民でも「知らなかった」「行ったことがない」と言う人もいる穴場スポットが岩手県紫波町(しわちょう)にあります。それは「オガール」エリア。2012年に誕生した複合施設には、2年でなんと、町の人口の34倍以上にあたる、117万人を超える人が訪れているんです!
岩手の観光スポットガイド記事4位地上500メートルの絶景! 岩手・遠野の空の旅
皆さん、空を飛んだことはありますか? 河童や座敷わらしのふるさと、柳田国男の「遠野物語」で知られる岩手県遠野市での観光で、ぜひおすすめしたいのがパラグライダー体験です。風を感じながら地上500メートルの絶景を堪能する「岩手・遠野の空の旅」へとご案内いたします。
岩手の観光スポットガイド記事5位岩手・遠野を満喫! おすすめグルメ&お土産
河童や座敷わらしで知られる岩手県遠野市で人気の食べ物は何かご存じですか? 地元で人気のグルメの名店や、お土産を買うならぜひチェックしてほしい道の駅「遠野 風の丘」をご紹介します!
岩手のグルメガイド記事6位パイロットやCAに人気! いわて花巻空港のお土産
岩手県の空の玄関口、花巻市にある「いわて花巻空港」、みなさんは利用されたことはありますか? パイロットやキャビンアテンダントがお取り置きを頼むという人気の食べ物や、ここでしか買えない「いわて花巻空港限定」スイーツなど、人気の商品を中心にご紹介します!
岩手のお土産ガイド記事7位岩手で絶対に行くべき、おすすめ観光スポット5選
日本有数の広さを誇る岩手県。新幹線の駅は8つもあり、県内の移動でも片道数時間はかかる場所や、日帰りで行くにはもったいない素敵な場所もたくさんあります。海から山まで、沢山のおすすめ観光スポットの中から厳選して、「ここは是非一度行ってみて!」というおすすめの場所をご紹介します。
岩手の観光スポットガイド記事