日本画 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年07月08日 日本画内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位物故日本画家-堅山南風(1887-1980)
文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、熊本県出身/[新刊]花を描く―堅山南風素描集
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一12位これが明日の日本画を担う超新星だ! 新進日本画家最新事情
日本画家を目指す学生を在学中から卒業後の活動まで間近で見てきた佐藤美術館学芸員の立島惠さんに、最近の若手日本画家事情についてお聞きしました。
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一13位創画会-直野恵子(1972-)
[最新展覧会情報]展覧会名:直野恵子展/会期:2007年12月10日(月)~12月18日(火)/会場:柴田悦子画廊
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一14位第39回日春展受賞者・入選者
[日春賞]阿部友子、有沢?由、平岡智恵子、諸星美喜、吉村卓司[外務大臣賞]友井康嗣[奨励賞]青田賢蔵、池畑秀穂、鵜飼雅樹、江戸真紀子、円地朋子、落合初美、高田淑子、田中真紀子、林真、平岡?
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一15位portrait(43)-三瀬夏之介
「日本画」という言葉にはとても興味がありますね。「日本画」に変わる新しい言葉を探そうとしたこともありましたが、今は「日本画」というねじれまで引き受けて描いていきたいという気持ちでいっぱいです。
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一16位あの感動をふたたび 横山大観名品展
大観幻の名画「海・山十題」のうち新発見の「龍躍る」「海潮四題・秋」を含む館蔵8点、出世作「無我」、絢爛豪華な屏風「紅葉」、最晩年の「山川悠遠」など各時代の名品が一同を展示。
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一17位第37回日展(日本画)受賞者・入選者
[文部科学大臣賞]土屋禮一[日展会員賞]長谷川喜久[特選]有沢?由、岩田壮平、鍵谷節子、来住野和子、倉元敏見、佐藤俊介、澤野慎平、平木孝志、諸星美喜、山下邦雄
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一18位再興第91回院展受賞者・入選者
[内閣総理大臣賞]小谷津雅美[文部科学大臣賞]川瀬麿士[日本美術院賞(大観賞)]前原満夫、中村譲[奨励賞]井手康人、山田伸、村岡貴美男、大矢十四彦、岸野香、國司華子、吉村佳洋、鈴木至夫、谷善徳、他
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一19位第38回日展(日本画)受賞者・入選者
[内閣総理大臣賞]岡村倫行[日展会員賞]森脇正人[特選]青木秀明、荒木紀江、稲田亜紀子、岡本明久、竹永克彦、仲島昭廣、西田幸一郎、長谷川雅也、水野收、南聡
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一20位北斎の龍虎100年ぶりの再会
フランスでの浮世絵名品展で発見された北斎の「龍図」が、世界で初めて「虎図」と双幅で展示される展覧会が東京と大阪で開催されます。
日本画関連情報ガイド記事松原 洋一