投資
株式戦略マル秘レポート 新着記事一覧(45ページ目)
16年1~3月の日本株は最低水準の成績、今後はどうなる
主要資産クラス別の2016年1月1日~3月25日までの騰落率を見ると、日本株は最低クラスの成績に。下落期間の勢いが強かった事を見ると、長期下落トレンドであることが確認できますので引き続き要警戒です。
戸松信博の「海外投資、注目銘柄はここ!」ガイド記事4月に上がりやすい業種は?
4月相場は、3月決算企業にとって新たな会計年度を迎えることから「新年度相場」と呼ばれています。また、企業や機関投資家が、3月の年度末にかけて決算対策として売り出していた株式を買い戻す傾向があることから「4月効果」とも呼ばれ、株価上昇しやすいといわれています。今回は、4月の株式相場においてどのような業種が上がりやすいのかを調べてみました。
西村剛の「統計で勝つトレード」ガイド記事世界的にはリスクオン、日本株は何故上がらない?
米国のニュークダウは年初来高値を更新し、史上最高値更新も視野に入ってきました。しかし、日本株は蚊帳の外です。これはいったいどうしてなのでしょうか?
戸松信博の「海外投資、注目銘柄はここ!」ガイド記事今のうちに買っておきたい5月優待銘柄
株主優待が人気の企業は、権利確定日に向けて優待目的の買いが入りやすくなります。早いうちに株主優待銘柄に注目することで、株主優待と値上がり益が期待できるでしょう。今回は、今のうちに買っておきたい5月優待銘柄をご紹介します。
西村剛の「統計で勝つトレード」ガイド記事4月に買ってはいけない銘柄は?
4月は、例年株価が上がりやすい傾向のある月です。今回は4月相場の中でも、例年株価が軟調に推移する傾向にある銘柄をご紹介します。
西村剛の「統計で勝つトレード」ガイド記事4月株式市場の傾向は?
4月相場は、3月決算企業にとって新たな会計年度を迎えることから「新年度相場」と呼ばれています。また、企業や機関投資家が、3月の年度末にかけて決算対策として売り出していた株式を買い戻す傾向があることから「4月効果」とも呼ばれ、株価上昇しやすいといわれています。今回は4月相場がどのような傾向にあるのかを、過去の株価データから統計的に検証してみました。
西村剛の「統計で勝つトレード」ガイド記事3月の相場の注目ポイントは何か?
堅調な上昇の続いている株式市場ですが、このまま上昇を期待できるのでしょうか? 今後の相場動向を見る上での、3月の相場の注目ポイントを考えてみたいと思います。
戸松信博の「海外投資、注目銘柄はここ!」ガイド記事3月に上がりやすい業種は?
3月は年度末ということで、大半の企業にとって3月期決算の業績が確定する月であり、決算に伴い株主優待や配当の権利が確定する月です。今回は、3月の株式相場においてどのような業種が上がりやすいのかを調べてみました。
西村剛の「統計で勝つトレード」ガイド記事今のうちに買っておきたい4月優待銘柄
株主優待が人気の企業は、権利確定日に向けて優待目的の買いが入りやすくなる傾向があります。早いうちに株主優待銘柄に注目することで、値上がり益が期待できるでしょう。今回は、今のうちに買っておきたい4月株主優待銘柄をご紹介します。
西村剛の「統計で勝つトレード」ガイド記事16年最大の上昇週!プチ・リスクオン相場は続くのか?
16/2/15~2/19の週は殆どの主要国の株式市場で2016年で最良のパフォーマンス週となりました。しかし、長期トレンドは依然として下を向いており、このリスクオン相場が続くかどうかは慎重に見ていく必要があります
戸松信博の「海外投資、注目銘柄はここ!」ガイド記事