投資
ニューリッチへの道 新着記事一覧(28ページ目)
金持ちになりたいならTODOリストを捨てる
やるべきこと、やりたいことを書き出して一覧できるTODOリストは、多くの人が使っているツールだと思います。仕事の備忘録にもなりますし、やり終えたときに得られる達成感も大きなメリットです。私もよく使います。しかしTODOリストも万能というわけではなさそうです。
ニューリッチへの道ガイド記事「自分ブランド」販売業者にカモられないために
自分のブランドを持つこと、そしてそれに取り組むパーソナルブランドは重要ですが、自分ブランドを作るためのセミナーやら講座には注意が必要です。商材をからめてお金をむしり取られるものも多く、その場合、儲かるのは主催者だけ、ということになります。
ニューリッチへの道ガイド記事なぜ人は高利回り投資に飛びつき騙されるのか?
投資詐欺などで騙されやすいのは、小金を貯め込んでいる節約貯蓄志向の人です。彼らは、上手な使い方や増やし方には鈍感です。それを考えるのも苦手です。そして、もっと問題なのが、自分で運用した経験が少ないことです。
ニューリッチへの道ガイド記事お金を失えば「アタマも悪くなる」って本当なの?
収入が増えれば知能が高まり、収入が減れば知能は下がる、つまり「お金を失うと、頭が悪くなるという話を信じられるでしょうか?今回はそのことについて分析してみます。
ニューリッチへの道ガイド記事企業の「無料」マーケティングに乗って節約を
私たちは、会社に行けば「いかに自社が儲かるか」を考えながら働いています。反面、一歩会社を出れば、生活者として賢い消費をしようとしています。ここに利害が相反する場面が生まれることはおわかりいただけるでしょうか。
ニューリッチへの道ガイド記事市町村消滅のニュースをチャンスに変える(後編)
人口減少によって、地方郊外で放棄される農地も今後ますます増えることが予想されますが、視点を変えればひとつのチャンスにもなります。私は今後の有望なビジネスの1つとして、農業が挙げられると考えています。
ニューリッチへの道ガイド記事市町村消滅のニュースをチャンスに変える(前編)
以前、「日本創成会議」の人口減少問題検討分科会が発表した推計が波紋を呼びました。それは、人口流入や少子化が止まらなければ、896の自治体が消滅の危機にさらされるというものです。しかし、ネガティブな情報の裏側には必ずポジティブな側面があるはず、という視点で考えてます。
ニューリッチへの道ガイド記事お金持ちはおにぎりが好き?
インターネットでのアンケート調査によると、「世帯年収が高くなるほど、おにぎりへの好意度が高まる」「世帯年収が高い家庭は、手作りのおにぎりを食べる」という結果が出たそうです。
ニューリッチへの道ガイド記事「半沢直樹」が金持ち体質ではない理由とは
ドラマや映画などのフィクションからでも学べることはたくさんあります。そういう意味において、ちょっと古いですが、大きな話題となったドラマ「半沢直樹」はいろいろな見方ができるようです。
ニューリッチへの道ガイド記事「サビ残」から考える金持ちになれる人の複眼思考
「サビ残」をどう考えるかについての思考法です。思い込みは時として先入観や固定観念となり、それ以外の選択肢を受け入れられない視野狭窄に陥りやすいと言えます。
ニューリッチへの道ガイド記事