携帯電話・スマートフォン
携帯電話 新着記事一覧(89ページ目)
ドコモ冬の新機種はタッチ+キーボード端末
2009冬/2010春のNTTドコモの新製品が発表されました。テーマは「VERSION UP」ということで、iコンシェルのサービス拡充やオートGPS対応などサービス面の強化が発表されています。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事T-01(Windows Mobile)無料定番ツール
まもなくWindows Mobile 6.5が登場しようとしています。現在、最新の6.5のもっと近い端末がNTTドコモのT-01A(東芝製)です。そこで今回は、T-01A(Windows Mobile)の定番アプリケーションをみてみましょう。
おすすめソフト・アプリガイド記事Blackberry 無料定番ソフト
NTTドコモのBlackberry Boldは、ビジネスに強いと定評があります。標準アプリでも十分に実用となりますが、アプリを追加することで、さらに使いやすく、便利になります。今回は、無料の定番アプリケーションをみてみましょう。
おすすめソフト・アプリガイド記事auの新ブランド、iida(イーダ)とは?
今年春からKDDIが新たなプロダクトブランドとして訴求しているのが「iida」だ。外部クリエイターなどとの協力を仰ぎ、これまでになかった魅力的な端末を作ろうと企画されたシリーズなのだ。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事携帯電話とレコーダーを連携させる
家電メーカーが相次いで、ケータイに対応したレコーダーを発売している。これを組み合わせることで、快適にケータイでテレビ番組を持ち歩けるようになるのだ。
携帯電話の便利な使い方ガイド記事iPhone用スピーカーを買うときに気をつけたいこと
iPhone向けに使うなら、必ず「Works with iPhone」のマークが付いているかを確認しておきたい。今回はアップルストア銀座にiPhone用のスピーカーを用途別にオススメしてもらった。
iPhoneの周辺機器ガイド記事太陽光充電ケータイ「au SOLAR PHONE SH002」
シャープが発表した太陽光充電ケータイ。今回はそのなかでも最も早く発売された「SOLAR PHONE SH002」をチェックした。アウトドア派のユーザーには便利なケータイと言えそうだ。
おすすめ携帯電話レビューガイド記事「防水・防塵」機能搭載したらくらくホン6
9月の「敬老の日」に向けて毎年、新製品が発表されるのがNTTドコモの「らくらくホン」シリーズ。今年は「6」になり、さらに完成度が増した印象がある。今年の目玉は「防水・防塵」機能だ。
おすすめ携帯電話レビューガイド記事ケータイの最高峰スペック搭載「Softbank 933SH」
ソフトバンクモバイルというと、ここ最近はiPhone 3GSばかりに注目が集まっている。しかし、ハイスペックな機種で人気のシャープも、フラグシップとも言うべき実力派モデルを投入してきている。
おすすめ携帯電話レビューガイド記事スマートフォンのキャリア別トレンド
スマートフォンはキャリアごとに事業の方向性が少しずつ違います。そのため、デザイン、使い勝手などの面で個性があります。今回は、各キャリアの個性と最新トレンドをご紹介します。
スマートフォンの選び方ガイド記事