恋愛
亀山早苗の恋愛コラム 新着記事一覧(11ページ目)
今どきアラサー女性の恋愛観に共通点。「泣いたり騒いだり」なんてコスパもタイパも悪いだけ
恋愛は自分のペースを乱されるし、人間関係におけるキャパシティーを超えがちだと考え、それを最大関心事にするようなことはないのが現代に生きる30歳前後の女性たち。恋愛も結婚も仕事も人生の数ある事象の一つにすぎないとクールにとらえているようだ
ガイド記事58歳独身、私は“かわいそう”な存在なのか?「独身のまま老いた孤独な女」というレッテル
結婚をせず、仕事と恋愛を謳歌して自由に生きてきた58歳の女性。上司が年下の男性になり、親子ほどもはなれている社員が増えてきた。彼らからむけられる憐みの視線に釈然としない思いを抱えている。
ガイド記事結婚をめぐる女同士の「マウント合戦」に私は敗れた?ある日届いた結婚報告に驚愕メッセージ
結婚式場を予約したすぐ後で、彼の浮気が発覚。隠れて会っていた女性が妊娠したという……。ひとりの男性をめぐる「マウント合戦」の勝者は、果たして。
ガイド記事東京出身、早稲田中退じゃなかったの?結婚したら「嘘だらけ」の夫が嘘をつき続ける事情
結婚をしてみたら、夫が大きなものから小さなものまで、多彩な嘘をつくことがわかってきた。育った場所、卒業した大学、離婚経験、親からの虐待から、昨日の遅い帰宅の理由まで。なにがそうさせているのか彼の心理を紐解いていきたいと考えている。
ガイド記事仕事中毒の外資系キャリア妻に「寂しい」と言えない…39歳男性「男のプライドというものがある」
妻は外資系企業の「ホープ」といわれる存在。多忙を極め、毎日終電で帰り、休みの日は寝てばかりいる。高みを目指す彼女に仕事より僕を選んでくれとも言うことができず、悩みながら日々をすごしている夫がいる。
ガイド記事GW中に独身彼女の大暴走で“不倫バレ”寸前!妻が放ったひと言に39歳男性「もう限界かも」
大型連休中のやりくりは、不倫カップルにとっては悩みどころ。このゴールデンウィーク中にも、悲喜こもごもがあったようだ。
ガイド記事夫が突然「ごめんなさい」と涙をこぼした。知り合って60年目の「裏切り」に妻の本音
3歳からの幼馴染みの夫が、母の面倒をみるために一時期家を空けたら浮気をしていた。その後不倫は解消されたが、なにかが変わってしまった……。
ガイド記事月々8万を10年以上も?夫が私に黙って「親への仕送り」を続けていた事実が許せない
自分の家庭があり、子どもがいて、それが決して楽な暮らしでもないのに夫が「親に仕送り」していたら妻はどう思うだろう。それも10年以上、ずっと隠し続けていたと知ったら……?
ガイド記事メンタルが弱った夫をケアできない妻は「冷たい」のか?
一緒にいたいと思って結婚したのに、夫のメンタルが弱ったとき、どうしてもケアしきれない自分がいる。「こっちだって弱ってるけどがんばっているのに」と言いたくなってしまう状況の中、自分が冷たいのかと悩む女性たちがいる。
ガイド記事義実家との「完全同居」でメンタル崩壊寸前!赤の他人を親と思って“仕える”なんて理不尽すぎる
義実家との完全同居は、妻のメンタルを壊しかねない。そんな声が続々と聞こえてくる。世代間ギャップだけではない、「赤の他人なのに親と思わなければいけない理不尽な強要」を聞いてみた。
ガイド記事