エンタメ
テレビ番組 新着記事一覧(27ページ目)
1億2000万分の1の「笑っていいとも!」 その2
好評につき(?)、「笑っていいとも!」を個人的に振り返る企画の第二弾です。前回以上に個人的記憶に頼っているため、資料等で確認できていない点も多々ありますが、そこは「美しい思い出」ってことでお許しください。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事原因は過去の遺恨?野球ドラマがヒットしないワケ
『弱くても勝てます』と『ルーズベルト・ゲーム』、春ドラマで野球を扱ったものが2つもありますが、どちらも期待ほどにはヒットしていません。過去にはホームラン級の『ROOKIES』もありましたが、他の野球ドラマがヒットしない原因とはなんでしょうか?
春ドラマ情報ガイド記事春ドラマ概況:逆転に成功したのは
注目は『半沢直樹』の池井戸潤原作の二作、『花咲舞が黙ってない』と『ルーズベルトゲーム』の対決。勝ったのは?そして初回でコケたかと思われたけど二週目で巻き返し、逆転に成功したドラマは……
春ドラマ情報ガイド記事個々のスキルアップでものまねブーム来るか!?
大波小波の差はありつつも、「ものまねブーム」の波は周期的に押し寄せていました。現時点では落ち着きを見せていますが、そろそろまたブームの復活がありそうな予感がします。というのも、有名無名取り混ぜて各々のスキルが驚くほどに向上を見せているんです。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事春ドラマスタートガイド:ハードな激戦制するのは(後)
春ドラマ終盤戦は『半沢直樹』の流れを汲む作品が登場。これが本命でしょうか?他にも放送時間の関係で高視聴率を取るタイプではないけれど、内容面で期待できる作品が並んでいます。
春ドラマ情報ガイド記事いまさらながらの「恋するフォーチュンクッキー論」
去年のヒット曲を、何で今ごろ? と思うかもしれませんが、ある程度の時間が経過してみて、改めて時代を超えて残る曲だと確信させられました。AKBについては、ほとんど知らない当ガイドですが、どこまで曲の素晴らしさに迫ってみようと思います。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事春ドラマスタートガイド:ハードな激戦制するのは(中)
春ドラマ中盤戦は8作中、視聴率トップ候補2作と、内容で勝負の作品3作。注目作が多く激戦の春ドラマを象徴する戦いが繰り広げます。抜け出すのはどれだ?
春ドラマ情報ガイド記事春ドラマスタートガイド:ハードな激戦制するのは(前)
激戦の春ドラマ、まずは序盤戦。焦点は木曜21時のハードボイルドな対決。ともに映画化の可能性大な気合の入りようですが、お茶の間になじみそうなのは現代の問題をコミカルに描くこの作品?
春ドラマ情報ガイド記事さすらい刑事宇津井健とはぐれ刑事藤田まことの共通点
宇津井健さんがお亡くなりになりました。テレビドラマでの出演を思い返すと、同じく連続ドラマの主演として長い間活躍した藤田まことさんと共通点が多くあります。そんな視点から活躍を振り返ってみます。
刑事・推理・サスペンスドラマガイド記事佐村河内氏はなぜイジられる?
「また佐村河内問題!?」とお嘆きの方、今回は少し違った角度から取り上げたいと思います。さすがにワイドショーは一段落しましたが、バラエティではトークの種として、いまだに重宝されてるようです。なぜ、そこまでイジりたいのか? 当ガイドなりの徹底考察です。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事